想い出のトルコ旅行記 第15回:トルコ絨毯工房と陶器工房

トルコ旅行4日目、3月15日の洞窟ホテルの2泊した朝です。暖房の調整をしてもらい、この夜は、快適で、ぐっすり眠ることが出来ました。 この朝は、すばらしい朝であるはずでしたが、なんと小雨が降っていました。 ↑遠くがかすんで見えません。 まあ、この日は、コンヤまでの移動日で、途中、トルコ絨毯工房に寄るということで、カッパドキアの主な観光は、前日終わっていましたので、幸いでした…

続きを読む

想い出のトルコ旅行記 第14回:カッパドキア 洞窟レストランでの夕食

トルコ旅行記の続きです。 カッパドキアの1日目は、5つ星のホテルと、洞窟ホテルに別れて、夕食をとりました。2日目の夜は、洞窟レストランHanodasi で、一緒の食事です。 ここです。 ここの名物料理は、壺焼きですが、壺がなにげなく、置いてありました。一応、飾ってあったようです。 レストランの中はこんな感じです。

続きを読む

想い出のトルコ旅行記 第13回:ギョレメ野外博物館その2

トルコ旅行 カッパドキア、ギョレメ野外博物館のその2です。 前回、岩窟教会のりんご教会、聖バルバラ教会、暗闇の教会の紹介をしました。その後の岩窟教会の紹介です。 これは、蛇の教会です。 入り口です。 フレスコ画に蛇を退治しているところが描かれていて、それで、蛇の教会と言われています。蛇を退治しているのは聖ゲオルグと聖テオドル。 何故、教会で、蛇を殺す場面…

続きを読む