1月下旬の千葉市都市緑化植物園 その7 (2025年1月26日撮影)

今回は、カワセミの第6弾です。


(1)獲物を探しています。こういうポーズがカワセミの一番美しい姿勢です。
7-01-DSC00824g1mh

(2)こういうポーズも綺麗です。
7-02-DSC00853g1mh

(3)よくあるポーズですが、きれいな宝石のような羽根があまり見えないのが残念なところ。
7-03-DSC00942g1mh

(4)飛び立ちました。フォーカスが、追従していないです。
7-04-DSC00961g1mh

(5)
7-05-DSC00962g1mh

(6)
7-06-DSC00963g1mh

(7)
7-07-DSC00964g1mh

(8)
7-08-DSC00965g1mh

(9)
7-09-DSC01132g1mh



極寒の富士五湖行は、色々な理由で、先送りしました。

今日は、溜まった光テレビアクションチャンネルのテレビドラマを見ました。
今気に入っているのは、

イギリスドラマ:スタン・リー、ラッキーマン(ロンドン犯罪刑事)

フランス刑事ドラマ:リサーチユニット~ボルドー重犯罪部(ニース編の前のシリーズ)
フランス刑事ドラマ:プロファイリング;パリ犯罪捜査課

他に、デンマークの機動捜査班なんていうのも、時々見ています。

どういう訳か、ヨーロッパのドラマが増えています。

プロフィリング、パリ犯罪捜査課は、クロエという天才犯罪心理学者が、難事件を解決してゆくという物語ですが、クロエ自身、祖父が母親を殺害したという家系の問題があり、時々精神的に不安定になります。相棒の刑事が、シーズン2の最後に、殺されるという結末で、シーズン3は、犯罪捜査から手を引いて1年後に、新たに捜査主任となった刑事から、連続殺人犯の捜査の手伝いをして欲しいという依頼で、捜査に復帰する。今まで以上に、捜査をユニークに解決していきます。
クロエは、判事と対立しますが、クロエの優秀さを判事が認め、二人は、恋仲に。
クロエは、妊娠しますが、その後、判事には、妻と子供が2人いることがわかる。
クロエは、堕胎するつもりで、病院に行き、薬で堕胎することになりましたが、堕胎までの1週間の間に事件が起き、そこで、赤ん坊を一晩預かることになり、堕胎をやめ、産むことを決意する。
犯罪捜査の手法も面白いですが、捜査主任の刑事は、5年前に妻が殺されて、犯人を捜査し、ついに、犯人をつきとめる。
幾つかのストーリーが、並行して、進んで、面白い。
フランスのドラマは、恋愛、不倫などは、登場人物の何人かがやっていて、話を面白くしています。
日本では、不倫は、御法度になってしまいましたが、欧米のドラマを見ていると、日本のドラマは、あまりに淡白で、リアリティーがない感じです。

今日は、どこにも撮影に行かなかったので、α1, α1 Ⅱのファームウエアのバージョンアップをしました。

α1 は、3回目のファームウエアのバージョンアップですが、2回目のバージョンアップをすると、従来の現像ソフトが、使えなくなるような記述があり、そのままにしていました。
今回は、思い切って、最新のものに、バージョンアップしました。

バージョンアップ後、まだ使用していませんので、ありがた味が、わかりません。

そして、今まで、撮影して未現像の写真を現像しました。
使用しなかった写真は、廃棄です。プリキャプチャー機能がついて、1秒間30枚で、撮影していますが、今までより、30枚多く撮影することになります。1時間くらい鳥撮影していると、2000 枚近く撮影します。もし、RAW+JPG だと、倍の容量を、とりますので、
不要と思う写真は、どんどん、廃棄しないと、HDDに不要な写真が溜まってしまいます。



インスタグラムはこちら。
maruchan003_qr



この記事へのコメント

  • てんてん

    nice!の代わりに「B!ブックマーク☆」をポチッと♪
    2025年02月09日 22:24
  • kuwachan

    カワセミさんの羽の色がとっても美しい色ですね^^
    2025年02月09日 23:41
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年02月10日 00:00
  • めぎ

    カワセミ、元気そうですね。
    2025年02月10日 02:29
  • shiho

    おはようございます!
    カワちゃん、かわいいですね~!
    2025年02月10日 05:14
  • 夏炉冬扇

    俊敏かわせみです。
    私は水木しげるの随筆読んでました。
    2025年02月10日 07:05
  • okina-01

    訪問頂き、有り難う御座います。
    我が町では、観掛けなく成った・カワセミのショット、nice!です・・・。
    此の寒波は、終わりの様ですね・今日からは、少し・温かく成るとの予報ですが!!。
    2025年02月10日 09:38
  • ゆうみ

    ⑵のポーズがとても好きです。
    2025年02月10日 10:15
  • imarin

    カワセミの色が綺麗ですね。
    お散歩中に飛んでるカワセミを見ましたが、あっという間でカメラ出すことも出来ませんでした。
    2025年02月10日 12:17
  • Boss365

    こんにちは。
    (2)のカワセミポーズ、バランス良い感じです。
    「プロファイリング;パリ犯罪捜査課」のドラマですが、シーズン2まで観たかな?
    海外ドラマはシーズン毎に大きなストーリーと1話毎のストーリーが並行して進行、面白いですね!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月10日 12:18
  • 溺愛猫的女人

    カワセミの羽根色は形容しがたい美しさですね。ため息が出ます。
    2025年02月10日 12:21
  • それいゆ

    nice! です。
    Seesaaブログへのご訪問、ありがとうございます。
    2025年02月10日 13:15
  • kenji-s

    冬のカワセミは鮮やかですね
    2025年02月10日 18:13
  • 青い森のヨッチン

    カワセミって肉眼ではまだ一度も目撃したことがないんですよね~
    小学生の時にカラー版画で図鑑を見て描いたカワセミを宿題として提出したことがありました
    2025年02月10日 18:22
  • 侘び助

    拝読しました、青い宝石に会いたいですね。
    2025年02月10日 19:35
  • lamer-88

    カワセミのブルーが冴えています。
    2025年02月10日 19:52
  • tochi

    こんにちは
    川蝉が狙いを付けているところはいいですね
    1時間で2000枚ですか
    私は一日ぶらぶら歩いても数十枚です
    凄いですね
    2025年02月10日 21:09
  • 夢の狩人

    鮮やかな色が映えるカワセミ
    いちどは撮ってみたいです。
    2025年02月10日 23:10
  • テリー

    てんてんさん
    ご訪問ありがとうございます。

    kuwachan さん
    このカワセミ、羽根の色が綺麗でしたね。

    kame さん
    ご訪問ありがとうございます。

    めぎさん
    このカワセミ、まだ、若い感じで、元気いっぱいでした。

    shiho さん
    はい、とても、魅力的なポーズでした。

    夏炉冬扇さん
    カワセミ、何度見ても、飽きないですね。

    okina-01 さん
    やっと、寒さのピークを越えた感じですね。

    ゆうみさん
    はい、(2)のポーズも好きです。

    imarin さん
    飛んでいるカワセミを見つけての撮影は、難しいです。

    Boss365 さん
    プロファイリング;パリ犯罪捜査課は、脚本もいいし、主人公の天才犯罪心理学者がユニークで、面白いですね。

    溺愛猫的女人さん
    はい、カワセミの色は構造色とかで、光が当たっているときれいですね。
    (1)、(2)は、綺麗に撮れました。

    それいゆさん
    ご訪問ありがとうございます。

    kenji-s さん
    季節的なものも、あるのかもしれませんね。

    青い目のヨッチンさん
    肉眼で見ると、感動が、増しますね。

    侘び助さん
    ご訪問ありがとうございます。

    lamer-88 さん
    ご訪問ありがとうございます。

    tochi さん
    野鳥撮影を連射で行うと、あっという間に、2000枚、べらぼうな数です。

    使うのは、2%位。無駄が多いです。

    夢の狩人さん
    カワセミに嵌ると、出てきそうなところに、通うことになります。

    ふるたによしひさ さん
    ご訪問ありがとうございます。




    2025年02月12日 10:02