印西市の白鳥の郷 その7 (2024年12月17日撮影)

白鳥の郷の続きです。

(1) 近くで、耕運機が動き始めて、畑を歩いて移動した白鳥たち
7-01-DSC02970mh

(2)
7-02-DSC03063g1mh

(3)
7-03-DSC03101g1mh

(4)
7-04-DSC03124g1mh

(5)
7-05-DSC03136g1mh

(6)
7-06-DSC03155g1mh

(7)
7-07-DSC03160mh

(8)
7-08-DSC03164g1mh

(9)
7-09-DSC03176g1mh

(10)
7-10-DSC03181g1mh

(11)
7-11-DSC03182g1mh

(12)
7-12-DSC03184g1mh

(13)
7-13-DSC03185g1mh

(14)
7-14-DSC03188g1mh

(15)
7-15-DSC03202g1mh

(16)
7-16-DSC03205g1mh

(17)
7-17-DSC03241mh

カメラはα1Ⅱ+FE200-600F5.6-6.3 G です。

今日は、スポーツジムで、『Body Remake』のレッスンがありました。
3ケ月で、1クール。1月10日が第1回目が始まりましたが、受講者は、男性2名でしたが、
今日は、女性1名加わりました。

まあ、3人位の方が、いいかも。

昨日で、フランスのテレビドラマのリサーチ・ユニット、ニース重犯罪部のシリーズ7,第8話まで、見終えました。
どうも、これが、最終回のようです。
このフランステレビドラマは、最初に、男性ないしは女性が出てきて、数分後に死体として、発見され、そこから、タイトルが出てきて、捜査が始まります。殺しは、男女、あるいは、女性同士の愛、あるいはゲイとか、親子関係とか愛情、憎しみが絡むものが多いです。捜査官は、刑事ではなく、国家憲兵隊の特別部隊で、捜査官、科学捜査班、コンピューターの専門家が集まった犯罪捜査のエリートチーム。主人公の大尉(少佐に昇進)、中尉も、それぞれ、結婚、離婚、子供などがあり、時には、ベッドシーンもあり、各シリーズ800万人が、見たという人気ドラマだったそうです。

ニースの景色もきれいだし、日本のテレビドラマとは、全く違って面白かった。
光テレビのアクションチャンネルで、正月に、放送されました。シリーズ4~7まで、録画して見ました。
いづれ、シリーズ1~3も、再放送されるでしょうから、見たいものです。

明日も冷え込む予想ですので、シモバシラを見に、行ってこようかと思います。


インスタグラムはこちら。
maruchan003_qr


この記事へのコメント

  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年01月17日 22:30
  • いっぷく

    『Body Remake』のレッスン、少人数で行うのは集中できそうで良いですね。新しく女性の参加者も加わったとのことで、グループの雰囲気がどう変わるのか気になります。
    2025年01月17日 22:49
  • mm

    おはようございます^^
    この白鳥の郷、昔、自家用車があったころ行きました。
    2025年01月18日 07:08
  • 夏炉冬扇

    飛んでる姿、見ていると気持ちよくなりました。
    2025年01月18日 08:11
  • kazu-kun2626

    田圃で餌を食べるんですね飛翔が素敵です~
    2025年01月18日 08:44
  • ss 絵瑠

    お早う御座います。
    印西市の白鳥、一度見に行ってみたいと
    以前から思っているのですがなかなか実現しません。

    白鳥さん達の素敵なお写真にnice!です^^
    2025年01月18日 09:13
  • 青い森のヨッチン

    うちの家の上を屋根絵をかすめるほどの低空で朝晩白鳥が鳴きながら飛んでいくのですが下から見ていると結構な大きさと音がして迫力あります。
    2025年01月18日 10:01
  • okina-01

    訪問・有り難う御座います。
    白鳥の飛翔・nice!ですね!!。
    寒い日が続いてますが、風邪など召されぬ様に・・・。
    2025年01月18日 10:10
  • OJJ

    ハクチョウの群れお見事ですね~印西市?名前は聞いたことありますが印旛沼?
    こちらにはその昔、印南郡有りましたが・・・
    2025年01月18日 10:22
  • リュカ

    白鳥、やっぱり美しいな〜って
    しげしげと眺めてしまいました^^
    優雅だわ。
    2025年01月18日 10:41
  • 侘び助

    沢山の鳥の飛翔姿美しいですね。維摩池冬は川からの導水が止められて
    餌の小魚が居ない??バンが数羽の寂しさです。
    2025年01月18日 12:27
  • 溺愛猫的女人

    畑に白鳥の群れがいる風景は不思議な感じがして面白いです。
    楽しそうに歩いてますね(*^^*)
    2025年01月18日 12:41
  • ゆうみ

    白鳥さんのつばさがはっきりしてる
    シャッタースピードはどのくらいなんでしょうか?
    2025年01月18日 18:02
  • tochi

    こんにちは
    白昼は綺麗ですね
    2025年01月18日 18:32
  • Inatimy

    こんなにもたくさん、群れで見られるんですね。
    野で見かけるのはペアばかりなので、とっても新鮮でした。
    (9)の白鳥が地に降りる際に、パーにして広げた足が可愛くて^^。
    2025年01月18日 22:51
  • てんてん

    nice!代わりの「B!ブックマーク☆」ポチッと♪
    2025年01月18日 22:59
  • jetstream

    NICE! にて失礼します。
    2025年01月19日 00:26