泉自然公園の紅葉とカワセミ その2 (2024年12月1日撮影)
泉自然公園の紅葉もこの時期見頃になっています。
今回は、紅葉で、輝く池の水面を飛ぶカワセミ中心です。
α1+FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ+テレコンX1で、ドッサイトで、追いかけています。
小さくしか撮れませんので、かなりトリムして拡大しています。
(1)
(2)
(3)水面に紅葉が映っています。
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
4日に、プロギアの高反発の柔らかめのシャフトのドライバーの試し打ちを打ちっぱなしに行ってやりましたが、その時、翌日から少し、左足の根元が痛んだ。
痛み止めのロキソニンを飲んだので、大分、楽になりました。
今日は、『Body Remake』のスタディオ・プログラムでした。
これは、少しづつよくなっています。
11月14日の高校の喜寿同窓会を写した動画の編集、2時間かけて、完成させて、Youtube にアップし、限定公開として、そのURL を幹事に送り、幹事から同窓生に、送ってもらうことにしました。
明日は、ゴルフポイントランキング戦ですので、早く寝ます。
Seesaa ブログは、こちらです。→ https://terry658-1.seesaa.net/
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
今回は、紅葉で、輝く池の水面を飛ぶカワセミ中心です。
α1+FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ+テレコンX1で、ドッサイトで、追いかけています。
小さくしか撮れませんので、かなりトリムして拡大しています。
(1)
(2)
(3)水面に紅葉が映っています。
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
4日に、プロギアの高反発の柔らかめのシャフトのドライバーの試し打ちを打ちっぱなしに行ってやりましたが、その時、翌日から少し、左足の根元が痛んだ。
痛み止めのロキソニンを飲んだので、大分、楽になりました。
今日は、『Body Remake』のスタディオ・プログラムでした。
これは、少しづつよくなっています。
11月14日の高校の喜寿同窓会を写した動画の編集、2時間かけて、完成させて、Youtube にアップし、限定公開として、そのURL を幹事に送り、幹事から同窓生に、送ってもらうことにしました。
明日は、ゴルフポイントランキング戦ですので、早く寝ます。
Seesaa ブログは、こちらです。→ https://terry658-1.seesaa.net/
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
出会っても動きが早いので、撮影は至難。魚までくわえて、素晴らしいです写真。
餌・小魚を咥えたカワセミ、上手に飛翔ですね。
また、追いかけ撮影、ニャイスショットです!?(=^・ェ・^=)
カワセミは、少なくなってきているかもしれませんが、泉自然公園は、まだ、健在でした。
溺愛猫的女人さん
>カワセミがキレイですね。遠目でしか見たことがなくて、こんな風に様々なシーンが見れるなんて
>ステキです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
ありがとうございます。
Boss365さん
>こんにちは。
>餌・小魚を咥えたカワセミ、上手に飛翔ですね。
>また、追いかけ撮影、ニャイスショットです!?(=^・ェ・^=)
ありがとうございます。