鬼怒川温泉紅葉探勝旅行 その6(2024年11月5日、6日撮影)

今回は、鬼怒川温泉ホテルでの夕食、夕食後の大道芸、そして朝食です。

以前は、個室での和食のコースなどもありましたが、今回は、夕食、朝食ともにビュッフェスタイルです。
席を沢山とるために、アイスやデザートは、別室に準備してありました。
インバウンドのお客さんも、沢山いました。

葵生川温泉の周囲は、廃業したホテルも沢山ありますが、鬼怒川温泉ホテルは、インバウンド客の増加で、だいぶ助かっていると思います。

(1) 厚切りローストビーフ、湯豆腐など
6-01-PB050072mh

(2)お寿司、サラダなど
6-02-PB050071mh

(2) 歩いた後の生ビールは、欠かせません。
6-03-PB050073mh(4)地酒飲み比べセット
6-04-PB050074mh

(5)釜めし。色々な釜めしがありました。
6-05-PB050075mh

(6)釜飯も美味しかった。
6-06-PB050077mh

(7)デザートと果物
6-07-PB050078mh

(8)食事後、大道芸のショーがありました。椅子の上で逆立ち。椅子が崩れたら大けがですね。
6-08-PB050094mh

(9)翌日の朝食もビュッフェスタイル。フレンチトーストがあり、久しぶりに、食べました。サラダ、笹かまぼこ、
6-09-PB060105mh

(10)コーヒー、ヨーグルト、果物
6-10-PB060106mh

(11)アイス、果物、コーヒー
6-11-PB060107mh

カメラは、TG-4 です。

SSブログがなくなり、Seesaa ブログに変わるということで、私も、アカウントを作って、
この鬼怒川温泉旅行の記事を、アップしてみました。

私は、画像は、FLIKR に入れてありますので、現行は、Word で、作成しています。
その原稿を同じように、貼り付ければ、とりあえず、同じような記事ができます。
ただ、SS ブログは、写真は、横幅800、縦600 にしていますが、Seesaa ブログは、標準では、もっと小さな画像になります。これが、変更できるかどうかは、よくわかりません。

Seesaa ブログは、こちらです。→ https://terry658-1.seesaa.net/article/505815707.html

今日は、相方が診てもらっている千葉大学医学部付属病院から私も同席して欲しいという依頼があり、私も一緒に、話を聞きました。
少し、思っていた以上に、深刻ですが、まだ、手がないわけではないということで、2種類の薬の提案を受け、両方とも、検討してゆく事になりました。

昼なら駐車場もすいているようだということで、車で行きましたが、立体駐車場の出入り口の道が対向車線ですが、かなり狭くて、暗くなるとかなり怖い。

帰りが、遅くなったので、ヤオコーによって、夕食用に弁当を買って帰りました。

食後、相方が、スマホがないというので、スマホに電話してみましたが、近くにはないので、車の中で、落としたのではないかということで、車に探しに行き、ラッキーにも、助士席とドアの間に落ちていたとか。まあ、出てきてくれてよかった。

薬が、副作用が大きいと聞いていて、かなり、ビビっていましたが、もう一種類、副作用の少ない遺伝子治療薬が使えるかもしれないということで、血液を採って、アメリカの研究所で、解析してもらうことになりました。
まあ、出来ることは、何でもやるしかありません。

この記事は、ss ブログ、Seesaa ブログの両方に、アップしておきます。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

2024年11月28日 06:30
Seesaa ブログ、頑張ってください。
2024年11月28日 07:50
Seesaaの情報、ありがとうございました。
食欲がありますね、若い印ですね。
2024年11月28日 07:59
大道芸。そういうところ進出していますか。
仲良く2人でいたいですね。ご養生、奥様。
2024年11月28日 11:55
厚切りローストビーフ!!!すごい豪華ですね。美味しそうです。
テリーさんはSeesaaブログで続けられるのですね。良かった!嬉しいです(*^^*)
2024年11月28日 17:25
朝からガッツリ行きましたね。
私もホテルでの朝食はつい食べ過ぎてしまいます。
昼を抜くつもりで最初から狙って多く食べるときもありますが。
2024年11月29日 10:56
温泉ホテルのコース料理は多すぎますね
私も、好きな料理を食べれる量だけとるバイキング形式が
ホテルを選ぶ基準にしています
2024年11月29日 17:41
Baldhead1010さん
>Seesaa ブログ、頑張ってください。

ブログ継続を止めても、是非、Seesaa ブログを見に来てください。

斗夢さん
>Seesaaの情報、ありがとうございました。

SSブログを継続される方の親交も継続したいですね。

>食欲がありますね、若い印ですね。

普段は、あまり食べませんが、旅行などに行くと、食欲が出ます。

夏炉冬扇さん
>大道芸。そういうところ進出していますか。

大道芸は、なかなか、稼げる場所がないから、こういう所で、稼ぐのもいいと思います。

>仲良く2人でいたいですね。ご養生、奥様。

はい、二人で行ける場所は、なるべく二人で行きます。

溺愛猫的女人さん
>厚切りローストビーフ!!!すごい豪華ですね。美味しそうです。

美味しかったですよ。

>テリーさんはSeesaaブログで続けられるのですね。良かった!嬉しいです(*^^*)

SS ブログで知り合った人も、Seesaa ブログで継続して欲しいですね。

YAPさん
>朝からガッツリ行きましたね。
>私もホテルでの朝食はつい食べ過ぎてしまいます。
>昼を抜くつもりで最初から狙って多く食べるときもありますが。

旅行中は、朝からがっつり行くことが多いです。
昼食の為に、あまり時間を取りたくないというのが、本音です。

koh925さん
>温泉ホテルのコース料理は多すぎますね
>私も、好きな料理を食べれる量だけとるバイキング形式が
>ホテルを選ぶ基準にしています

バイキング形式に慣れてくると、好きなものをたくさん食べることができて、これも、いいですね。