想い出のトルコ旅行記 第23回:パムッカレその2

パムッカレのきれいな石灰棚は前回紹介しましたが、ソニーのコンデジDSC-HX5V のスイングパノラマ写真もこういう風景には、役に立ちます。
01DSC00624me.jpg

02DSC00627me.jpg

03DSC00628me.jpgこれは、昼食のデザートで食べた松の実の蜂蜜をかけたヨーグルトです。
04DSC00599mdヨーグルトと松の実のハチミツ.jpg


これは、逆さにしても、落ちません。

05DSC00597mdヨーグルト.jpg


夕食後は、スネークショーがあるというので、見に行きました。
蛇の苦手の人も、こわごわ、なでたり、自分では、触れずに、遠巻きに見ています。

06DSC00642me.jpg

07DSC00650me.jpg

09DSC00656me.jpg


スネークショーの動画はこちらです。スネークショーの後、こわれたガラスの上に大きな男を担いで、素足で、たったり、剣山の上に寝そべって、大きな男女を乗せるようなショーもあります。
怖い人は見ないで下さい。



ホテルは、実際の所、石灰棚のすぐ近くにありました。

夜の石灰棚です。まるで、氷河です。
10IMG_5601meホテルから.jpg

朝の石灰棚です。
11IMG_5603me.jpg

おまけで、アンタルヤから、ヒエラポリス・パムッカレまでの道です。

12アンタルヤからヒエラポリスパムッカレまでの道me.jpg


ーーーここからは、2024年10月30日の雑感です。--- 









ドジャース対ヤンキース、既に、ドジャースが3勝して王手をかけています。



4戦目も、先にドジャースが、2ランホームランで、先行しますが、ヤンキース下位打線のホームランで



更に、満塁ホームランで、2対5で、引き離されますが、ドジャースも、ホームランや1,3塁で、ダブルプレー



崩れで、1点を返し4;5に迫りますが、後半、ヤンキース打線が、爆発し4:11で、ヤンキースが、大勝しました。



まあ、最悪、ヤンキースが、明日、明後日勝って、ロサンジェルスに戻って、山本投手が投げて、勝つのも



いいですね。



大谷選手も、ヒット1本打ち、調子も出てきた感じですから、明日、明後日の活躍が楽しみです。










テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 夏炉冬扇

    松の実の蜂蜜をかけたヨーグルト。不思議な食べ物。
    蛇はダメですね。
    2024年10月31日 07:21
  • YAP

    トルコはアイスだけでなく、ヨーグルトもそんなに粘るんですね。
    というか、加工したら粘るような乳成分なのでしょうか?
    2024年10月31日 09:53
  • 溺愛猫的女人

    松の実の蜂蜜をかけたヨーグルト!!!とても美味しそう。ぜひ食べてみたいです。
    2024年10月31日 10:47
  • Jetstream

    パノラマ写真、石灰棚の風景に見入りました。
    でもその後は、結構です。(笑);;
    2024年10月31日 11:14
  • kuwachan

    逆さにしても落ちないヨーグルト食べてみたいです。
    濃いのでしょうか?
    2024年10月31日 16:16
  • テリー

    夏炉冬扇さん
    トルコのヨーグルトは、日本のヨーグルトと材料が違うようです。

    YAPさん
    トルコのヨーグルトは、日本の物とは材料が違うようです。

    溺愛猫的女人さん
    トルコのヨーグルト、美味しいです。是非試してください。

    Jetstreamさん
    石灰棚の写真を見て戴けだけで、OK です。

    kuwachanさん
    トルコのヨーグルト、材料が違いますし、濃いです。
    2024年10月31日 23:37