(1)

(2)

(3)


(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)

(19)

カメラは、α1+FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ、(テレコンX2)、FE16-35F2.8 GM です。
ドジャーズ、頑張りましたが、パドレスに、負けました。
明日どうなるかですね。
大谷選手に、もう1発、ホームランを打って欲しいですね。
衆議院は、党首討論を経て、解散されました。
解散の時に、万歳三唱をしますが、今回の解散では、あまり、高揚感がありませんした。
野田さんは、党首討論では、政治資金収支報告書の不記載の件を大きく取り上げていましたが、これだけで、勝てると思っているのでしょうか。
気になるニュースは、
『日産の時価総額、車9社で6位に転落 PBR0.2倍と最下位』
9日の東京株式市場で日産自動車の時価総額が日系メーカーで6位に転落した。1兆4674億円で取引を終え、いすゞ自動車の1兆4758億円を84億円下回った。終値ベースの時価総額で日産がいすゞに逆転を許したのはさかのぼれた1980年以降で初めて。北米事業の不振で、業界首位のトヨタ自動車(40兆円)とは約28倍の差になった。PBR(株価純資産倍率)は0.2倍と9日時点の東証プライム上場の事業会社で最下位だ。
米国での採算悪化、為替レートとか、色々理由があるようですが、6位まで、低迷するとは。
私が、就職する1970年は、日産は、トヨタと張り合っていましたし、日産に、入社した人が、トヨタより多かったのですが、ーー。
上位を維持してゆくのは、難しい業界ですね。
明日は、ゴルフの平日の練習会。
1週間前は、雨の予報でしたが、昨日あたりから、急速に回復して、なんとか、雨は降らない模様。
今日の夕焼けは、こんな感じ。スマホで撮影しました。

曇り、3時以降晴れ、9時頃19℃、最高気温22℃、風6~8m/s と言う予報ですが、服装をどうするか、悩むところです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
お散歩爺
紅白の彼岸花がこんなに沢山有るのは初めて見ました。アゲハも秋を急いでますね。
テリー
アゲハチョウ、仲良しの感じですね。
お散歩爺さん
ドローンを使って、一面の彼岸花の撮影をやってみたいですが、なかなか許可が出ないでしょうね。