FE70-200F4Macro G OSS Ⅱでのお花の試し撮り (2024年9月19日撮影)

ソニーのFE70-200F4 Macro G OSS Ⅱ+α7RⅣでのお花の試し撮りです。

新しいレンズが到着しましたので、早速、近くの花壇などで試し撮りです。光線の具合が今一つでした。今日、千葉市都市緑化植物園に行って、試し撮りをしました。その写真は、後日整理の上アップします。

(1)アメリカンディーゴ
1-01-DSC00005g0mh

(2)
1-02-DSC00009g1mh

(3)百日草
1-03-DSC00010g1mh(4)
1-04-DSC00011g1mh

(5)
1-05-DSC00012g1mh

(6)
1-06-DSC00013g1mh

(7)
1-07-DSC00016g1mh

(8)キョウチクトウ
1-08-DSC00018mh

(9)
1-09-DSC00022g1mh

(10)
1-10-DSC00025g1mh

(11)スイフヨウ
1-11-DSC00027mh

(12)
1-12-DSC00031g0mh

(13)ハイビスカス
1-13-DSC00029g0mh

(14)
1-14-DSC00033g1mh


光線具合が、今一つですので、まずまずの写真の出来です。


大谷選手が、51号ホームラン、51盗塁を達成しました。

一試合で、2盗塁、3ホームランて、凄すぎですね。

これで、MVP 確定ですね。

50-50で、号外が出たそうですが、すぐその後に、51-51 達成しましたが、誰も文句は言わないでしょう。


大相撲、大の里は琴桜との勝負は、物言いがついて同体判定で、取り直しの末、琴桜を破って、12勝1敗です。
琴桜は、最初の取り組みで、力を使い果たしていた感じ。
大の里は、強いですね。
明日、豊昇龍を破って、優勝を決めて欲しいですね。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 斗夢

    細部までスッキリ撮れていますね。解像力の関係でしょうか。
    2024年09月21日 04:29
  • YAP

    大谷選手、すごいですね。
    この人は、プレッシャを感じるよりも、自分が野球を楽しむという気持ちの方が圧倒的に強いんでしょうね。
    どんな競技でもそれ自体を楽しんでプレーする選手は強いですね。
    2024年09月21日 07:11
  • 夏炉冬扇

    スイフヨウの花弁、やわらかさまで写っています。
    昨夜はやっとお彼岸らしい夜になりました。
    2024年09月21日 07:31
  • 溺愛猫的女人

    どのお写真も花の質感がとてもよく表現されていて素敵です(*^^*)
    大谷くん、すご過ぎて感動しました!!!
    2024年09月21日 12:00