聖母マリア教会や中央郵便局を見物の後、市場を見物し、ホーチミン市繁華街に戻ってきて、夕食までの時間の間、見物をします。
Times Square Saigonのすぐ近くにFamily Mart がありました。

おにぎりが、あります。

コカコーラは、当たり前か。


お隣に、AKINA というフットマサージ屋さんがあります。
料金表です。体のマッサージ60 分で、1400円です。安いですね。

果物

30分ばかり、自由時間、コンビニを出て、ツアコンさんと、ツアー客3人と、豪華ホテルに入ってみました。

もちろんボーイさんが、ドアを開けてくれます。

この先は、宿泊者用スペース。

お茶コーナー

女性二人が、こちらを見ています。

皆さんは、ここで、コーヒーを飲むというので、私は、一人で、気になっている場所に行って見ることにしました。

気になっている場所は、ここ、Lucky Plaza です。

シンガポールのオーチャド通りですが、中心から少し、外れた場所に、Lucky Plaza と言う複合ビルがあり、色々な、お店が入っていました。
一階には、バッグ、スーツケース、時計が入っており、二階だか、三階には、鞄のロックの修理や、ズボンの腰回りの修正などをしてくれる店が、あり、時々、使っていました。
このホーチミンのお店は、
バッグなど。

衣服

2階のスーパー


ウィスキー

4階の衣服関係



一階のカメラ屋さん。
シンガポールのお店にも、カメラ関係のお店があり、買い物をしました。


腕時計


シンガポールのお店と、よく似た雰囲気だということがわかり、集合場所に行きました。

集合場所は、お土産屋さんで、色々な食べ物の試食をさせてくれました。
いくつか、お土産で購入しました。

冷たいお茶もサービスです。

ーーーここからは、2024年9月10日の雑感ですーーー
Apple の新製品発表会がありました。
メールでそのイベントの動画が送られてきましたので、飛ばしながら、見ました。
Apple Watch Series 10となって、美しく、高価な感じになったようです。
今二つのApple Watch を新しいものを寝る時に、古いのは、その他の時間帯で、という具合に、
充電しながら、使っています。
新しいものを出来たら、欲しいところです。
このApple の新製品発表会で、新商品が発表されて、Apple の株価が下がったそうです。
少し、期待外れだったのでしょうか。
AI を搭載されているとのことですが、英語版のみで、日本語版が出るのは、来年です。
写真だけに、限ると、Google のPixel 9 の方が面白そう。
残価プログラムで、2年だけ使うということで、購入すると、2年だけですが、半額で、使ってみる
というのも、可能です。
日進月歩のスマホは、出来たら、2年ごとに買い替えると言うのもあり、かもしれません。
今日は、EOS R5+RF100-500F4.5-7.1L IS USM+テレコンX2 で、谷津干潟で、水鳥撮影。
その後、ヤオコーへ。歩いた歩数は、4000でした。少し、不足。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
Apple の新製品発表会がありました。
メールでそのイベントの動画が送られてきましたので、飛ばしながら、見ました。
Apple Watch Series 10となって、美しく、高価な感じになったようです。
今二つのApple Watch を新しいものを寝る時に、古いのは、その他の時間帯で、という具合に、
充電しながら、使っています。
新しいものを出来たら、欲しいところです。
このApple の新製品発表会で、新商品が発表されて、Apple の株価が下がったそうです。
少し、期待外れだったのでしょうか。
AI を搭載されているとのことですが、英語版のみで、日本語版が出るのは、来年です。
写真だけに、限ると、Google のPixel 9 の方が面白そう。
残価プログラムで、2年だけ使うということで、購入すると、2年だけですが、半額で、使ってみる
というのも、可能です。
日進月歩のスマホは、出来たら、2年ごとに買い替えると言うのもあり、かもしれません。
今日は、EOS R5+RF100-500F4.5-7.1L IS USM+テレコンX2 で、谷津干潟で、水鳥撮影。
その後、ヤオコーへ。歩いた歩数は、4000でした。少し、不足。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
YAP
今回、前モデルからの価格はキープのようで、ようやく高止まりでしょうか。
いずれにしても、私のようなおじさんだと、スマホにここまでのお金はかけようと思わないです。
夏炉冬扇
さすがに焼酎は売っていない。
溺愛猫的女人
JUNKO
テリー
iPhone のAI 機能は、様子を見たいですね。Pixel9 の写真のAI 機能は、不要なものを、一瞬で消去したり、
背景を、好き勝手に変更出来たり、面白そうです。
夏炉冬扇さん
日本のコンビニですから、おにぎりを始め、日本食は、かなりあるようです。
もしかしたら、焼酎もあったかもしれません。
溺愛猫的女人さん
お握りの具材まで、注意していませんでしたが、日本にあるものは、大概あるのではないかと思います。
JUNKOさん
梅干しは、あるでしょうね。
一人で海外旅行している時、食欲がない時は、コンビニで、お握りを買って食べるのもあり、ですね。