マンションの通路からの幕張ビーチ花火フェスタ2024の花火 その2(2024年8月3日撮影)

8月3日(土)の幕張ビーチ花火フェスタ2024が7時15分から約1時間あり、

写真250枚と動画を撮影しましたので、アップします。

幕張ビーチ花火フェスタは、花火2万発、見物人30万人の関東でも、最大クラスの花火大会です。

写真は、α1+FE70-200F2.8GM OSS Ⅱを使い、動画は、RX100M7 を使いました。

写真、動画は、それぞれ、その1からの続きですが、写真、動画の初め、終わりは、

必ずしもあっていません。

(1)
2-01-DSC00143g1mh

(2)
2-02-DSC00151g1mh

(3)
2-03-DSC00152g1mh

(4)
2-04-DSC00153g1mh(5)
2-05-DSC00154g1mh

(6)
2-06-DSC00155g1mh

(7)
2-07-DSC00156g1mh

(8)
2-08-DSC00162g1mh

(9)
2-09-DSC00163g1mh

(10)
2-10-DSC00164g0mh

(11)
2-11-DSC00168g0mh

(12)
2-12-DSC00179g1mh

(13)
2-13-DSC00180g1mh

(14)
2-14-DSC00183g1mh

(15)
2-15-DSC00186g0mh

(16)
2-16-DSC00196g0mh

(17)
2-17-DSC00198g1mh

(18)
2-18-DSC00200g1mh

(19)
2-19-DSC00202g1mh

(20)
2-20-DSC00203g1mh

(21)
2-21-DSC00208g1mh

(22)
2-22-DSC00212g1mh


動画 その2は、こちらです。




先日、ある花火職人についてテレビで取り上げていました。

その人は、色々の花火製作所で、働いて、技術を覚えて、今の花火製作所で、働いて、

七つの色を出す花火の製作に工夫を凝らしているとか。

この幕張ビーチ花火フェスタ2024でも、花火の色が増えて、七つの色が出ているように思いました。

そのテレビで、とりあげた花火職人が作った花火が打ち上げられたのかは、わかりませんが、

色を増やすというのは、いいことですね。華やかになります。



暑い日が続きますね。

台風5号の東北横断は、雨が凄い量が降ったそうですが、床上浸水は、あったが、死者はなかった模様で、

不幸中の幸いでした。

ただ、今度来る7号は、更に、厳しいコースを、通るかもしれないということで、一層の警戒が必要のようです。



先週は、入院していましたので、入院日に、日本の株が、史上最大の下げを出した理由を、

いろいろ勉強中。

円キャリー取引の巻き戻しが、主犯説と言うのが出ていました。

日銀の植田総裁が、記者会見で、利上げは今後もするのかと聞かれて、すると答えたために、

円キャリー取引の巻き戻しが、一斉に起こったのかもしれません。

まあ、わかりませんが、ーー。

今日は、日経平均が、1207円上がりました。

前回のブラックマンディーは、2ケ月して、また、大幅安があったということから、また、

大幅安がある恐れもあるという意見もありました。

米国の半導体関係の指数SOX が、反転しているので、半導体関連が、また、上がると見る人もいます。

とりあえず、半導体関連株で、含み損が、-50%となっている銘柄を、買い増して、含み損を、少なくしました。

先日、定期預金を解約しましましたので、その4割を、株の売買口座に、移し、何か、買いたい銘柄が出てくれば、

買いを入れる予定です。

何を買うかは、もう少し、検討したいところ。


娘夫婦の家族4人が、先週オーストラリア、ケアンズに旅行に行って来て、無事帰ってきました。

何しに、ケアンズ?という疑問もありましたが、コアラ、カンガルー、ワラビなどを見て、楽しんできた模様。

中一になる孫娘が、スマホで、写真を撮って、それをアルバムにして、LINE で、送ってくれました。

その写真の中に、星、星座を撮影したものがあり、スマホで、結構綺麗に、撮影できるんだと知って、びっくりした

ところです。

月末に、英語の試験があるというので、娘から、早速、英語の特訓の依頼が来て、15日、16日に出かけることになり

ました。台風7号の動きによっては、15 日のみになるかもしれませんが、ーー。


大谷翔平が、36号を打ちました。ここのところ、打率を少しさげて、3割を切っていますが、ホームランは、なんとか、トップを

維持。頑張って欲しいところ。


体調の方は、一進一退です。

焦っては、いけないと思っていますが、ーー。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

2024年08月13日 21:18
華やかな花火ですね。点景にビルがはいているのがいいです。
2024年08月13日 21:30
花火とってもキレイです!羨ましい限りです。
株式の乱高下、サッパリ理解不能です。明日はどうなることやら維新と同じ?
2024年08月14日 03:59
都会で見る花火、建物がアクセントになっていていいですね!
2024年08月14日 06:44
海外では、イギリスとハワイで花火を見たことがあります。
いずれも花火の色はほぼ一色で、日本の花火を見慣れていると、かなり物足りなかったです。
日本の花火師の技術はすごいです。
2024年08月14日 07:05
花火。楽しませていただきました。
生活のご様子、現役並みですね。
2024年08月14日 07:14
色彩の美しさに目を奪われます。
実際に見ると、圧巻でしょうね(*'▽')
2024年08月14日 12:40
ご自宅マンションから美しい花火が見えるのは羨ましい限りです。
七色の花火、本当にキレイです。
新婚旅行がケアンズでした。
おっしゃる通り大自然がすべての美しい街、コアラを抱っこ、気球に乗ってカンガルーを見物、グレートバリアリーフでシュノーケリングでした^^
2024年08月14日 12:54
こんなに見事にマンションから花火を鑑賞できるなんてすごいです!!!美しいですね(*^^*)
2024年08月14日 13:16
街中の花火も趣が有っていい物ですね、それにしても綺麗な花火が多いようですね。
2024年08月14日 21:18
JUNKOさん
今年の幕張ビーチの花火は、昨年より一段と綺麗になりました。

OJJさん
花火は、今年、一段ときれいになりました。
株は、大きく下げた後は、信用買いをしていた人が、追証で、損切りしていましたので、
大きく下げ、それを買う人もいますので、暫くは、大きく乱高下しますね。

斗夢さん
都会で、見る花火もいいものですね。

YAPさん
日本の花火師は、すごく、技を磨いていますから、きれいですね。

夏炉冬扇さん
花火、楽しんでいただければ、幸いです。

mayuさん
はい、動画をもっときれいに撮れれば、いいのですが、ーー。
少し、腕を磨きたいです。

ゆきちさん
新婚旅行、ケアンズでしたか。
グレートバリアリーフ、きれいだったでしょうね。

溺愛猫的女人さん
はい、マンションの通路からでも、綺麗に撮影できますね。

kousakuさん
花火師さんの努力のおかげで、花火の色が増えて、綺麗になっています。