この日、カイツブリの親子、干潟でのカワウやアオサギの飛翔を見て、観察センタービルに入って、カイツブリやアオサギの撮影をやっていたら、フニフニ池にカルガモが4羽の雛を連れて、突然現れました。
カルガモと雛の巣は、観察センタービルの前(干潟側)の葦の中にあるのではという推測もあります。
カルガモの親と雛の3回目です。
(1)カルガモの母親、時々、水をかぶって身体を動かしています。綺麗好きなのかな。

(2)カルガモの母親、身体を振動させて、水を飛ばしています。

(3)カルガモの母親、突然、仁王立ちです。


(5)

(6)雛たちも、母親の近くにいます。

(7)

(8)母親ガモは、また、水をかぶります。

(9)

(10)母親は、また、仁王立ちになります。

(11)母親は、葦を短く切ってあるところに、雛を移動させます。

(12)

(13)母親は、また、水をかぶります。

(14)そして、また、仁王立ち。

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G です。(途中まで、テレコンX2を付けていましたが、途中から、外しています。)
全米オープンゴルフが、始まりました。
アメリカの男子ゴルフのコースって、大変難しいですね。
それでも、1日で、ー5も出している人が、カントレー、マキロイ、ー4が、オーベリ、ー3が、デシャンボーと、
実力のある選手は、スコアを伸ばしています。
カントレーのプレーを少し見ましたが、長いパットが、どんどん入っていました。ショットも、ぴったり寄せたり、
すごいです。
日本人選手は、+1の清水選手が最高で、+2が松山選手です。
石川遼選手は+6で、すっかり、脱帽です。
女子プロゴルフも、始まりました。首位は、ー6の小林夢果、桑木志帆、ー5の3位タイに大里選手、竹田麗央選手と続いています。こちらも、面白そうです。
気になるニュースは、
『マスク氏、8兆円報酬承認 テスラ総会、米で最高額』
米テスラの13日の定時株主総会で、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の560億ドル(約8兆8000億円)規模の巨額報酬案が承認された。米上場企業の経営者の報酬で史上最高額。報酬案は2018年に一度承認されたが、24年にデラウェア州の裁判所が無効と判断し、テスラが再提案していた。
デラウエア州の裁判所が、無効とすると、本社をテキサス州に移すと言っていましたから、デラウエア州の裁判所も、有効とせざるを得ませんね。
それにしても、8兆円の報酬、凄すぎですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
斗夢
夏炉冬扇
8兆円の記事よみました。そんなにもらってどうする?
YAP
テスラは最近 EV の弱点が露になって苦戦しているのですが、そんな巨額報酬を認めて大丈夫なんでしょうかね?
kazukun2626
昨日、山中湖で白鳥の雛に出会いました
たいへー
テリー
イーロン・マスク氏は、テスラ以外に、スペースX、AIの開発、X(ツイッター)など、色々手掛けています。
テスラは、ここのところ、利益率が下がってきています。
イーロン・マスク氏への高額報酬は、イーロン・マスク氏にテスラへの経営にもっと専念して欲しいというものです。
夏炉冬扇さん
8兆円の報酬をもらったら、どうするのでしょうね。
大統領選に出馬する?
YAPさん
テスラは、ここの所、利益率が下がり、今一つなので、イーロン・マスク氏に、もっとテスラの経営に専念して欲しいというものだそうです。才能がある人ゆえの悩みですね。
kazukun2626さん
山中湖の白鳥に雛がかえりましたか。以前の私なら、すぐに、撮影に行くところです。
たいへーさん
はい、カルガモと雛は、本当に、かわいいですね。