5月初めの千葉市都市緑化植物園 その4(2024年5月5日撮影)

5月初めの千葉市都市緑化植物園の続きです。

(1) サワフタギ
4-01-1I2A8572サワフタギmh

(2)サワフタギ
4-02-1I2A8573g1sawahutagimh

(3)ガマズミ
4-03-1I2A8575ガマズミg1mh(4)ガマズミ
4-04-1I2A8576g1ガマズミmh

(5)ガマズミ
4-05-1I2A8577g1ガマズミmh

(6)ニワトコ
4-06-1I2A8579g1ニワトコmh

(7)ニワトコ
4-07-1I2A8580g1ニワトコmh

(8)
4-08-1I2A8581g1mh

(9)イチハツ
4-09-1I2A8582g0mh

(10)コバノタツナミソウ
4-10-1I2A8585g1コバノタツナミソウmh

(11)コバノタツナミソウ
4-11-1I2A8588g1コバノタツナミソウmh

(12)
4-12-1I2A8590ハンショウg1mh

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM

昨日は、午後遅く、ゴルフの練習場に行って、軽く練習。
風が、かなり、強く、天気サイトで、風速を見たら8m/sでした。

帰りは、対向車線が、かなりの渋滞でした。救急車のサイレンが聞こえ、次の瞬間に、自分のレーンに、突然救急車が
逆行して来るのが見えました。制限速度が40km/h ですので、45km/h 前後で、走っていたのでしょう。急ブレーキをかけて、セーフでした。
片側1車線の車道で、ガードレールが、ぎりぎりまでありますので、逃げ場がないので、救急車は、渋滞しているレーンで、隙間を作ってもらって、そこに入って、なんとか、救急車に通過してもらいました。
救急車って、サイレンを鳴らせば、1車線しかない道を逆行していいんだと、改めて、認識。
気を付けないといけませんね。

昨日から始まった女子プロゴルフ、ブリジストン・トーナメントは、1日目、サスペンディドになり、暫定ですが、
岩井明愛選手と河本結選手が-7で、首位です。
先週は、岩井千怜選手が、ほぼ完全なゴルフで、優勝しましたが、今週は、姉の明愛選手が、調子がいいようです。
楽しみですね。

5期目のプーチンさん、習近平に招かれて、中国を国賓として訪問。戦略的なパートナーシップの条約を締結したとか。
ロシアが、ウクライナに侵攻してから、ニトロセルローズが中国からロシアへの輸出が急激に増えていて、弾薬に使用されていると見られています。
中国も、台湾侵攻、南沙諸島でのフィリピンなどとの争いなど、色々問題がありますので、お互いに、支えあうという条約を正式に、結んだ感じですね。
ただ、習近平さんは、先日フランスに行って、マクロン大統領とも会談をしていて、フランスと商売の道は、強化したい感じですね。アメリカのバイデンさんが、中国からのEV などの輸入に対して、関税を4倍にすると言っていますが、
どうなりますかね。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 溺愛猫的女人

    コバノタツナミソウ、スズランのようで可愛いお花ですね(*^^*)
    2024年05月17日 11:49
  • Inatimy

    イチハツ、とっても綺麗に咲いてて、白い髭と花の色がとっても素敵な写真ですね^^。
    救急車のお話、ビックリでした。そういう走り方もありなんだと覚えておきます。
    2024年05月17日 20:10
  • JUNKO

    ニワトコ面白いですね。花が咲くのでしょうか。,実のままなのかな。
    2024年05月17日 20:36
  • 夏炉冬扇

    小さな黒と白のちょう。畑で多分見ていると思います。
    このところアサギマダラです。
    2024年05月17日 20:45
  • テリー

    溺愛猫的女人さん
    コバノタツナミソウ、大好きなお花の一つです。
    見ていると、元気がもらえます。

    Inatimyさん
    逆行してきた救急車には、びっくりしましたが、最近は、逆行車が増えてきていますから、いつでも、停車できる
    ようにしておいた方が無難ですね。

    JUNKOさん
    ニワトコは、これから、お花が咲きます。なるべく、お花を撮影します。

    夏炉冬扇さん
    アサギマダラとは、うらやましい。
    こちらは、せいぜい、アゲハチョウです。
    アゲハチョウも、なかなか止まってくれないので、撮影が難しい。
    2024年05月19日 07:43