5月初めの千葉市都市緑化植物園 その1(2024年5月5日撮影)
今日は、女子プロゴルフ、サロンパスカップの最終日です。
韓国の賞金女王のイ イェウォンが、2位の山下選手に3打差をつけて、首位スタート。
1番ホールで、いきなり、バーディをとって、差が4打となり、これは、イ選手の楽々の優勝と思えましたので、千葉市都市緑化植物園に、出かけてきました。
シャクヤクの状態が一番気になっていましたので、まずは、シャクヤクの状態の報告です。
シャクヤクは、ほぼ、満開の状態です。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
カメラは、α1+FE24-240F3.5-6.3, EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM です。
帰りの車で、女子王ロゴルフの地上波の中継を聞きながら、帰りました。
メンタルが極めて強く、ミスの少ない韓国のイ選手が、スコアを落とし、山下選手と並んでいました。
帰ってから、マンション中庭の芝生を植えた区域に、今日は水やり当番でしたので、50分位かけて相方と、水をやって、その後、女子プロゴルフの地上波の録画を見ました。
韓国の15歳のアマチュアの選手が、17番で、バーディー、18番のパー5で、2オンし、イーグルチャンスにつけて、見事に、イーグルを取ってー8で、後続を待ちました。
後続は、どんどん、ミスをして、佐久間選手―7の2位、イ選手がー6の3位、山下選手がー5の4位タイという結果でした。
アマチュア選手は、怖いもの知らずといいますが、15歳のアマチュアが、日本のメージャーのゴルフトーナメントで、優勝とは、韓国のゴルフレベルは、高いですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
韓国の賞金女王のイ イェウォンが、2位の山下選手に3打差をつけて、首位スタート。
1番ホールで、いきなり、バーディをとって、差が4打となり、これは、イ選手の楽々の優勝と思えましたので、千葉市都市緑化植物園に、出かけてきました。
シャクヤクの状態が一番気になっていましたので、まずは、シャクヤクの状態の報告です。
シャクヤクは、ほぼ、満開の状態です。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
カメラは、α1+FE24-240F3.5-6.3, EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM です。
帰りの車で、女子王ロゴルフの地上波の中継を聞きながら、帰りました。
メンタルが極めて強く、ミスの少ない韓国のイ選手が、スコアを落とし、山下選手と並んでいました。
帰ってから、マンション中庭の芝生を植えた区域に、今日は水やり当番でしたので、50分位かけて相方と、水をやって、その後、女子プロゴルフの地上波の録画を見ました。
韓国の15歳のアマチュアの選手が、17番で、バーディー、18番のパー5で、2オンし、イーグルチャンスにつけて、見事に、イーグルを取ってー8で、後続を待ちました。
後続は、どんどん、ミスをして、佐久間選手―7の2位、イ選手がー6の3位、山下選手がー5の4位タイという結果でした。
アマチュア選手は、怖いもの知らずといいますが、15歳のアマチュアが、日本のメージャーのゴルフトーナメントで、優勝とは、韓国のゴルフレベルは、高いですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
時期がありましたが、日本選手も若手が活躍し、よしよしと^^
またまた韓国の若い強い選手が出現ですね。
そうだ、今日は牡丹餅を食べよう~
韓国の21歳の賞金女王のイ選手、15歳のアマチュア選手、二人とも、高速グリーンがうまかったですね。
佐久間選手、2位に入りましたが、パットのほとんどが、少しショートしていました。
これでは、優勝は、難しいと感じました。
OJJさん
シャクヤク、すごくきれいですね。でも、綺麗な時期は、短いですね。
夏炉冬扇さん
マンションの庭は、結構広いです。
溺愛猫的女人さん
シャクヤク、綺麗でした。
kuwachanさん
シャクヤクが、こんなに綺麗に咲いているところを見たのは、初めてです。