その後、どうなったのかを見るために、4月29日に出かけてきました。
この日は、自宅→千葉市都市緑化植物園→谷津干潟→スポーツジム→自宅というコースでした。
今回は、シャクヤク以外の色々なお花です。
(1)カラタネオガタマ。バナナのような香りがします。

(2)カラタネオガタマ。

(3)カラタネオガタマ。


(5)藤の花

(6)カルミア。もう少しすると、独特の花の形が見えてきます。

(7)カルミア。

(8)セイヨウシャクナゲ

(9)セイヨウシャクナゲ

(10)コバノタツナミソウ

(11)不明。

(12)ジュウニヒトエ

(13)ジュウニヒトエ

(14)エビネ

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, α1+FE24-240F3.5-6.3 です。
昨日は、少し体調不良で、撮影にもスポーツジムにも出かけませんでした。
今日は、朝方21℃から次第に気温が下がり、15℃くらいまでになりました。雨も降っていましたが、スポーツジムに出かけてきました。
軽く筋トレ、バイク、ストレッチをして、風呂に入って帰りました。
テレビドラマ『アンチ・ヒーロー』が録画されていないことがわかり、Tver で、過去放送を見ながら、このブログを作っています。
アメリカ株が、3指数下げ、日本株も少し下げました。
ここが、忍耐ですが、いつ売るのか、高配当株は、多少下がっても、持っている方がいい気持ちします。
整理して、方針を立てるのがよさそう。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
エビネくらいならわかります。
久方、日差しの朝です、こちら。
溺愛猫的女人
JUNKO
テリー
こちらも、5月2日、朝から陽が出て、いいお天気でした。
溺愛猫的女人さん
バナナのような香りです。一度、嗅いでみてください。
JUNKOさん
淡い香りなので、注意深くかがないと、わかりません。