千鳥ヶ淵のソメイヨシノが満開 その7(2024年4月7日撮影)

昨日は、ゴルフポイントランキング戦でした。
久しぶりに、幹事役の人が参戦。仕事の関係で、ここ数回、参加できませんでした。
フェアウエーの状態も良くなり、風もあまりありませんでしたし、ラッキーなショットもあり、前半46、後半も43とトータル89と久しぶりに、90を切りました。

4月7日に撮影したソメイヨシノの写真が、まだありますので、アップします。

ソメイヨシノの開花が、早いという予報が、その後の寒さの為に、遅れに遅れ、やっと開花宣言が出され、4月7日は、満開と言うことで、日曜日で、すごい混雑が予想されましたが、出かけてきました。

その後の天気からすると、4月7日がベストでした。

(1)
7-01-DSC00342g2mh

(2)
7-02-DSC00343g1mh

(3)
7-03-DSC00344g1mh(4)
7-04-DSC00345g1mh

(5)
7-05-DSC00346g1mh

(6)
7-06-DSC00347g1mh

(7)
7-07-DSC00348g1mh

(8)
7-08-DSC00349g1mh

(9)
7-09-DSC00350g1mh

(10)
7-10-DSC00351g1mh

(11)
7-11-DSC00352g1mh

カメラは、α1+FE24-240F3.5-6.3, タムロン17-28F2.8 

昨日のゴルフの後、ゴルフ場で、お風呂に入らず、スポーツジムで、お風呂に入るために、寄りました。
ついでに、軽めの筋トレとストレッチをして、ゆっくり、お風呂に入って、冷たい飲み物を飲んで帰りました。
2ケ月間は、運動時の飲み物(H2O)と、運動後の飲み物(サプリ)は、それぞれ、ひと月12回、無料です。

お風呂に入った後の体重計測は、72.9 kg でした。順調に下がってきています。
家に帰って、洗濯。夕食を食べましたが、ゴルフの後の、ビールは、やはり、やめられませんね。
これで、また体重が戻るかな。

女子プロゴルフ。
竹田 麗央選手が、2週連続優勝を目指して、2位に3打の差で-8で最終日に臨みます。

鈴木愛選手、2日目、6つスコアを伸ばしトータル-5です。
まだ、わかりませんね。

最終日、面白そうです。

気になるニュースは、

『米下院、ウクライナ支援案を可決 軍事支援が本格再開の見通し
4/21(日) 3:03配信』

米連邦下院は20日、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対して総額約608億ドル(約9兆4000億円)を支援する緊急予算案を賛成多数で可決した。予算成立には上院での可決とバイデン大統領の署名が必要だが、最大の障壁だった下院を通過したことで、停滞していた米国の軍事支援が本格的に再開される見通しとなった。

『イラン外相「攻撃はおもちゃのようなもの」 決定的行動には対応示唆
4/20(土) 11:11配信』

攻撃の背後にイスラエルがいるとの認識は示さなかった。そのうえで「イスラエルが我が国の利益に反する新たな冒険主義をとらない限り、我々は新たに反応することはない」とした。同時にイスラエルがイランに対して決定的な行動をとった場合、迅速かつ最大限の対応をとり、イスラエルは後悔することになるだろうと警告した。

イランは、今回のイスラエル側からの攻撃には、反撃しないとしていますので、とりあえず、よかった。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 溺愛猫的女人

    千鳥ヶ淵に浮かぶボートがとても気持ち良さそうです。来年のお花見の時期はボートから桜を眺めてみたいです(*^^*)
    2024年04月21日 10:10
  • kuwachan

    千鳥ヶ淵の桜、一度ボートに乗ってお壕の中から眺めてみたいですが
    桜の時期はいつも行列ですよね。
    2024年04月21日 17:39
  • 夏炉冬扇

    とにかく人が多いですね。
    痛感します。
    2024年04月21日 20:27
  • 水辺の桜っていいですね。
    法面の緑もキラキラしてる気がします。
    2024年04月21日 22:01
  • 向日葵

    7日にいらしたのなら、最高のコンディションだったことでしょう!!
    ワタクシは5日に行ったのですが、流石にまだ少し早かったです。
    7日はお天気も良く気温も高く、青空も綺麗でしたね。
    千鳥ヶ淵のボートには10年位前に奇跡的に乗れたことがありました。
    ボートから桜を見上げてのお花見。
    まさに最高でしたね。でもたぶん、二度と乗れないでしょう。。
    2024年04月22日 03:05
  • テリー

    溺愛猫的女人さん
    はい、千鳥ヶ淵で、ボートを借りて桜の花見をするのは、最高と思います。

    kuwachanさん
    はい、ボートに乗るのは、2時間以上の待つことになると思います。


    夏炉冬扇さん
    ここで、人が少なかったら、逆に、怖いです。

    響さん
    ここは、石垣、水面に垂れた桜、樹木の枝ぶり、色々見る点がありますね。

    向日葵さん
    7日は、天気も良く、ソメイヨシノが満開で、最高でした。
    ここで、ボートに乗ってみるのは、素晴らしいと思いますが、待つのが大変ですね。
    2024年04月23日 23:30