(1)ヒヤシンス

(2)ヒヤシンス

(3)チューリップ


(5)ムスカリ

(6)

(7)

(8)クリスマスローズ

(9)

(10)クリスマスローズ

(11)シャガ

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, RF164-35F4 L IS USM, EOS R7+Adapter+EF70-300F4.5-5.6 IS USM です。
昨日、新しいスポーツジムに入会しました。昨日、スマホでの予約の方法などを教えてもらい、その後、すこし、マシーンで、身体を動かしました。
今日は、有料プログラムです。3ケ月間は、無料になっています。
このプログラムへの予定を変更する場合は、スマホで、やらないといけません。
相方のスマホでは、どういうわけか、うまく行っていません。
このプログラムは、Bodey Make とかいう名前ですが、可動域を、すこしでも、大きくしようというのが趣旨のようです。
ただ、これを開始して、すぐに、何故か気持ちが悪くなってしまいました。
相方も、何故か、気持ちが悪くなっていました。
何かの理由で、血圧が、大きく変動したのかもしれません。
1時間ばかりのプログラムが終わった後、少し休んでから、バイクで、身体を動かして、お風呂に入って見ました。
露天風呂もあり、きれいな風呂で、良かったです。
日経平均は、前日、500円以上の下げで、少し、戻しました。終値は35円の上昇。
暫くは、上がったり、下がったりですね。
気になるニュースは、
『静岡・川勝知事が辞意表明で「リニア開通」がトレンド!ネット「開通はよ」JRが開業延長を発表したばかり
4/2(火) 20:13配信』
静岡県の川勝平太知事が2日、突然の辞意を表明した。川勝知事の辞意表明がニュースとなった直後、ネット上では「リニア開通」がトレンドワードとして急上昇した。
川勝氏は1日の新入職員への訓示の場で「県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとかということと違ってですね、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方々です」などと発言。農業や畜産業に従事する人に対して差別的であるとして炎上していた。2日に川勝氏は差別的な意図はなかったとした上で、6月の議会を持って辞任する意向であることを突然明かした。
JR東海が3月29日に、リニア中央新幹線の品川―名古屋間の2027年の開業を断念する方針を明らかにしたばかりだった。リニア新幹線については静岡工区を巡っては、川勝氏が環境への影響などを引き合いに出して懸念を示していた。川勝氏の反対もあり、トンネル掘削工事を始めることができない状態が続いている。
リニアの開通と言う国家的なプロジェクトを、途中の県知事の反対で、着工できないというのは、おかしいですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
YAP
思考そのものが非常に危ないと感じます。
uchin
ムスカリは思いもよらないとこで群生していることがあります。
Boss365
八重咲のクリスマスローズが大量に咲いてますね。見事な光景です。
可動域を広げる運動・プログラムで「何故か気持ちが悪くなって」の症状ですが・・・
自律神経のバランスが乱れている可能性あり?激しい運動をした後に、起こる傾向ありです。
川勝氏、変わった人ですね。また「リニアの開通と言う国家的なプロジェクト」に反対を掲げて選挙で当選勝利・・・
静岡県民にも問題ありかな!?(=^・ェ・^=)
溺愛猫的女人