十月中旬の千葉市都市緑化植物園 その2(2023年10月12日撮影)

10月のお花が咲き始めているという情報を得て出かけてきました。

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, EOS R+RF70-200F2.8L IS USM の2台体制です。

(1)ホトトギス
2-01-1I2A7036mh

(2)ホトトギス
2-02-1I2A7037mh

(3)ミズヒキ
2-03-1I2A7038mh(4)ホトトギス
2-04-1I2A7041mh

(5)アザミ
2-05-1I2A7045mh

(6)ホトトギス
2-06-1I2A7048mh

(7)コキア
2-07-1I2A7050mh

(8)キバナタマスダレ。クロッカスとよく似ていますが、クロッカスは、春に咲き、花期が違います。
2-08-1I2A7051mh

(9)キバナタマスダレ
2-09-1I2A7053mh

(10)千日紅
2-10-1I2A7055mh

(11)唐辛子でしょうか。
2-11-1I2A7056mh



年金を受け取っている方は、扶養親族等申告をされたでしょうか。
10月12日に、日本年金機構から、そのお知らせを受け取り、前年通りで、あれば、その旨、書いて、同封されている封筒に入れて、送り返してくださいというものです。
今年は、マイナカードを使って、年金ネットにアクセスして、申告することができ、切手代がいりませんとありました。
14日に、やってみたら、なにか、ぐるぐる回って、年金ネットにはいれません。注意書きを見たら、14日、15日は、整備の為に、年金ネットは、使用できませんとありました。
ということで16日にやってみました。
まずは、マイナポータルと年金ネットの連携の手続きをやります。
マイナポータルから、年金ネットにログインして、年金の手続きのコーナーに行って、扶養親族謄申告書を作成します。
前年の申告内容が出てきますので、それを確認して、必要なら修正して、提出です。

スマートフォンを持っている方は、簡単にできます。

アメリカ株が、昨日、3指数共に下げ、日本株も、少し下げるという見込みでしたが、少しどころか、大幅安でした。
昨日、アメリカ株の口座のドルを全て、円に振替る手続きをしていました。夜間の要求は、翌日の午後2時半以降に実施されるとあり、確認したら、全て、円になっていました。
金額は、前日の金額とほぼ同じです。
アメリカ株の口座に円が入ったままなので、どうすれば、いいのか、チェックしたら、日本株の総合口座から、入金の手続きをしないと動かないということでしたので、早速、実施。
これは、瞬時に、アメリカ株の口座から、日本株の総合口座に、移動しました。
初めての実施でしたので、どぎまぎしました。
断捨離の一つですので、アメリカ株の口座に入れたままだと、遺族は、困ったことでしょうから、早めに実施してよかった。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 斗夢

    スマートホンを持たないと生きていけなくなるようですね。
    政府は老齢者でスマートホンを持っていない人に無料に配布すればいいでしょう。
    いろいろ補助金が考えられています、この程度の配布を実施してほしいです。
    2023年10月20日 06:34
  • 溺愛猫的女人

    ユリの中でホトトギスが一番好きです(*^^*)
    2023年10月20日 13:36
  • テリー

    斗夢さん
    >スマートホンを持たないと生きていけなくなるようですね。
    >政府は老齢者でスマートホンを持っていない人に無料に配布すればいいでしょう。
    >いろいろ補助金が考えられています、この程度の配布を実施してほしいです。
    スマホは、パソコンと同じで、あると大変便利ですが、生活に不可欠ではありません。
    スマホを持ってない人に無償で、配布しても、無償だと、使わない人も多く出て、また、批判されるでしょう。
    スマホも安くなっていますので、今後生活に不可欠と思われれば、購入されるのがいいと思います。
    ゆうちょ銀行も、ある携帯会社とタイアップして、講習なども一緒にやってくれます。

    溺愛猫的女人さん
    >ユリの中でホトトギスが一番好きです(*^^*)
    私も、ホトトギス、大好きです。この日千葉市都市緑化植物園は、ホトトギスが盛りでした。
    2023年10月20日 18:50
  • Jetstream

    花々の写真、いつもながら素晴らしい撮り映えです。
    マイナポータルで私も手続きしました。切手代は節約、行政側も行革を進めて節減して欲しいですね。
    2023年10月20日 20:00
  • テリー

    Jetstreamさん
    >花々の写真、いつもながら素晴らしい撮り映えです。
    ありがとうございます。
    >マイナポータルで私も手続きしました。切手代は節約、行政側も行革を進めて節減して欲しいですね。
    マイナポータル、使ってみると、便利ですね。行政側も、 デジタルで、業務効率化を進めているはずですが、それを見える形にして欲しいですね。
    2023年10月20日 20:59
  • 夏炉冬扇

    ホトトギス鮮やかな色。
    ぎゃらりぃのはくすんだ色です。
    2023年10月20日 22:12