千葉市都市緑化植物園の9月中旬のお花 その2(2023年9月12日撮影)

千葉市都市緑化植物園の9月中旬のお花です。
(1)ハナトラノオ
2-01-1I2A6967mh

(2)シュウカイドウ
2-02-1I2A6954mh

(3)シュウカイドウ
2-03-1I2A6955g1mh(4)ハナガガブタとガガブタ
2-04-1I2A6956mh

(5)ハナガガブタ
2-05-1I2A6957mh

(6)ハナガガブタ
2-06-1I2A6959g1mh

(7)ハナガガブタ
2-07-1I2A6959g2mh

(8)イトトンボ
2-08-1I2A6960g1mh

(9)
2-09-1I2A6962g1mh

(10)ペンタス
2-10-1I2A6963mh


カメラは、EOS R5+RD100F2.8 L Macro IS USM, EOS R+RF70-200F2.8L IS USM です。

大谷選手が、日本人初めてのメジャーリーグでのホームラン王になった記念に、色々記念グッヅが出て来るそうです。
ホームラン44本の絵葉書や記念切手、その他ですが、私も買いたくなりますね。

今日、7回目のコロナワクチンの接種をしました。
5月に接種した人は、9月11日に接種券を配布、6月に接種した人は、9月22日から配布と10日以上の差を千葉市はつけました。
大規模接種会場も、がらがらだと、批判されますので、千葉市は、2カ所しかありません。
大きな病院・クリニックも一般枠、かかりつけ医枠があり、予約しようとしましたが、すでに、満杯でしたので、大規模接種会場で、夜8時30分からの枠です。夜8時の枠も空いていましたが、
夕食をゆっくり食べられるように、8時半にしました。
予約の担当の人は、会場には、待つ場所がないので、8時半ジャストに、来るようにしてくださいと言っていましたが、会場には、予約時間の30分前に入場できると掲示されていました。
8時半でも、待つことなく、予診票の確認、医師の診察、ワクチン接種、接種後、シールを接種券に貼る作業、接種後、15分間の会場での待機などで、30分程度で、終了でした。
今までは、サルファ剤のアレルギー反応ありと記入していましたが、止めました。私の場合は、それほど、重篤なレベルではないと判断しました。
接種後、2時間たった今、やや身体がだるい感じが、します。発熱は大丈夫の感じです。

日本株、下げましたね。500円位の下げ。
当分、アメリカ株の顔色を見ながら、上げたり下げたりするのでしょうね。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • 斗夢

    こんなに清楚な花が咲くのにブタはないですよね。
    きょう、7回目のコロナワクチン接種を受けてきます。
    そろそろ打ち止めにならないかなと思っています。
    2023年10月04日 06:37
  • 夏炉冬扇

    イトトンボの目玉の「大きい」こと。
    2023年10月04日 06:58
  • シュカイドウは石垣とかに咲く
    生命力が好きです。
    2023年10月04日 12:59
  • お散歩爺

    こんなにいろんな花々が楽しめるなんて楽しいですね。
    ハナガガブタは初めて見ました、ペンタスも華やかで良い花ですね。
    2023年10月04日 13:31
  • 溺愛猫的女人

    ハナガガブタは可憐な花ですね。キレイだなぁ(*^^*)
    2023年10月04日 13:42
  • OJJ

    ハナトラノオを見てふと頭をよぎったのはセリーグ乱戦のこと。トラの尾を踏むのはどこでしょうか?
    日本の株式下げましたね~テリーさんが仰るようにアメリカの風次第? 下院議長クビは初めてらしいですね~どうなりますやら。
    2023年10月04日 21:13
  • テリー

    斗夢さん
    >こんなに清楚な花が咲くのにブタはないですよね。
    はい、清楚な花と名前のミスマッチが、また面白いですね。
    >きょう、7回目のコロナワクチン接種を受けてきます。
    >そろそろ打ち止めにならないかなと思っています。
    コロナワクチンは、無料接種は、今回で終わりでしょうね。来年からは、有料でしょうね。
    インフルエンザと同じように、希望者のみになるでしょう。

    夏炉冬扇さん
    >イトトンボの目玉の「大きい」こと。
    写真で撮影して、目の大きさを実感しますね。

    響さん
    >シュカイドウは石垣とかに咲く
    >生命力が好きです。
    生命力の強い花も必要ですね。

    お散歩爺さん
    >こんなにいろんな花々が楽しめるなんて楽しいですね。
    >ハナガガブタは初めて見ました、ペンタスも華やかで良い花ですね。
    無料で、色々なお花を楽しませてくれて、ありがたいです。

    溺愛猫的女人さん
    >ハナガガブタは可憐な花ですね。キレイだなぁ(*^^*)
    ハナガガブタの花を見ると花弁が、透明な感じで、これも気に入っています。

    OJJさん
    >ハナトラノオを見てふと頭をよぎったのはセリーグ乱戦のこと。トラの尾を踏むのはどこでしょうか?
    CS戦は、勢いのあるチームが、勝つのでしょうが、結局、リーグ優勝するのでは。そして、日本シリーズも、
    阪神が、優勝するのでは??ここまで来たら、日本シリーズでも、勝って欲しいですね。
    >日本の株式下げましたね~テリーさんが仰るようにアメリカの風次第? >下院議長クビは初めてらしいですね~どうなりますやら。
    下院議長を解任とは、最悪の展開ですね。民主主義が崩壊しそうです。
    アメリカ株は、これから、どんどん下げて、来年中ごろに、利下げに転じて、株が再度、あがり始めるという展開でしょうか。
    2023年10月04日 22:22