7月後半の千葉市都市緑化植物園 その6(2023年7月20日撮影)
なかなかタイミングが合わずに、行けませんでしたが、7月20日にやっと千葉市都市緑化植物園に出かけてきました。
その6です。
(1)グーグルレンズでは、八重咲ムクゲと出てきました。
(2)ノウゼンカズラ
(3)ノウゼンカズは、夏の暑い時期に、綺麗な花を咲かして見せてくれますが、この花は、つる性の木で、他の木に巻き付いて、締め上げ、枯らしてしまうほどです。我がマンションの花木園でも、ノウゼンカズラが入り込んでいて、来を枯らすので、根元を切断して、ノウゼンカズラを排除しようとしています。
(4)
(5)
(6)モナルダ
(7)ムクゲ
(8)ムクゲ
(9)ムクゲ
(10)ムクゲ
カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, RF70-200F2.8L IS USM です。
今日も暑い日でした。
差し歯が取れましたので、まずは、相方が診てもらっている歯医者で診てもらおうと、9時から予約をとるべく、電話です。
電話中だったり、かかったら、どこかに、転送されるような音がした後、誰も出ないというメッセージが出ます。
受付が一人とか言う話なので、予約の電話が週明けで、沢山来ているのではないかと想像して、何回かかけますが、同じ状態。
相方もやってくれましたが、同じ状況。
HPをチェックしましたが、特に、月曜日が休みという情報はありません。
相方が、スポーツジムの帰りに、寄ってみるという。
1時過ぎに、電話しても同じ状況。2時過ぎに、相方から電話がかかってきて、歯医者は、7月31日、特別にお休みとのこと。
がっかりでした。
予約は、明日以降です。
大谷選手、投打に大活躍ですが、筋肉が、痙攣気味とかで、最後の打席は、代打が出ています。
エンジェルスの4番を打っていた人が、顔面に死球を受けて、病院に運ばれるします。トラウトも骨折で、戦列から外れているし、大谷以外のバッターが、怪我で、戦列から離れていると。
大谷選手の敬遠が増えてきます。
活躍は、うれしいですが、怪我をしてほしくないし、敬遠もいやだし、ーー。困りますね。
日銀の金融政策決定会合で、YCC の見直しを決めて、日本株が、一時800円以上下げましたが、今日は、一転、500円位の上げました。
YCC の見直しを行ったと言っても、マイナス金利は、そのままなので、日本の企業へのマイナス要素は、少ないと見られた模様。
アメリカ株は、景気後退の可能性も下がり、ソフトランディングの期待も大きくなってきました。
1日で、ころりと変わるものですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
その6です。
(1)グーグルレンズでは、八重咲ムクゲと出てきました。
(2)ノウゼンカズラ
(3)ノウゼンカズは、夏の暑い時期に、綺麗な花を咲かして見せてくれますが、この花は、つる性の木で、他の木に巻き付いて、締め上げ、枯らしてしまうほどです。我がマンションの花木園でも、ノウゼンカズラが入り込んでいて、来を枯らすので、根元を切断して、ノウゼンカズラを排除しようとしています。
(4)
(5)
(6)モナルダ
(7)ムクゲ
(8)ムクゲ
(9)ムクゲ
(10)ムクゲ
カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, RF70-200F2.8L IS USM です。
今日も暑い日でした。
差し歯が取れましたので、まずは、相方が診てもらっている歯医者で診てもらおうと、9時から予約をとるべく、電話です。
電話中だったり、かかったら、どこかに、転送されるような音がした後、誰も出ないというメッセージが出ます。
受付が一人とか言う話なので、予約の電話が週明けで、沢山来ているのではないかと想像して、何回かかけますが、同じ状態。
相方もやってくれましたが、同じ状況。
HPをチェックしましたが、特に、月曜日が休みという情報はありません。
相方が、スポーツジムの帰りに、寄ってみるという。
1時過ぎに、電話しても同じ状況。2時過ぎに、相方から電話がかかってきて、歯医者は、7月31日、特別にお休みとのこと。
がっかりでした。
予約は、明日以降です。
大谷選手、投打に大活躍ですが、筋肉が、痙攣気味とかで、最後の打席は、代打が出ています。
エンジェルスの4番を打っていた人が、顔面に死球を受けて、病院に運ばれるします。トラウトも骨折で、戦列から外れているし、大谷以外のバッターが、怪我で、戦列から離れていると。
大谷選手の敬遠が増えてきます。
活躍は、うれしいですが、怪我をしてほしくないし、敬遠もいやだし、ーー。困りますね。
日銀の金融政策決定会合で、YCC の見直しを決めて、日本株が、一時800円以上下げましたが、今日は、一転、500円位の上げました。
YCC の見直しを行ったと言っても、マイナス金利は、そのままなので、日本の企業へのマイナス要素は、少ないと見られた模様。
アメリカ株は、景気後退の可能性も下がり、ソフトランディングの期待も大きくなってきました。
1日で、ころりと変わるものですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
好きな花のひとつです。
残念でしたね。
ムクゲ、1日花ですね。
とっても素敵な雰囲気な写真ですね^^。
(1)は、八重咲ムクゲでしたか。普通のムクゲとかなり違ていましたので、自信がありませんでした。
グーグルレンズは、すごいですね。グーグルの株価が上がるのも、当然か。
夏炉冬扇さん
はい、特別に休んでいました。実は、ここは、歯科の看護師養成の大学で、大学に、歯科診療場があるのです。
ここなら、ぼられる恐れはありませんし、歯科の医師の腕もしっかりしています。
溺愛猫的女人さん
ムクゲも、きれいですね。まだ、フレッシュな感じでしたので、太陽光を感じさせる撮影をして見ました。
Inatimyさん
ありがとうございます。
撮影時のライティングが、うまくいきましたね。