ユリカモメ、チュウシャクシギ、メダイチドリ、シギチが沢山来ていました。
まずさ、さわりの
(1)

(2)ユリカモメのようです。

(3)タシギとキアシシギ?多分。


(5)横を向くとわかりますね。ユリカモメです。冬毛(頭が黒い)のもいます。

(6)潮が満ち始めたら、貝殻島にシギチが集まってきました。

(7)メダイチドリもいますね。

(8)

(9)水かさが増しています。貝殻島のほとんどが水没します。水没する前に、シギチは飛び立ちますが、夕方5時近くなっていますので、帰る時刻です。

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+ テレコンX2 または、テレコンなし。
チャールズ国王の戴冠式、あまり見る気がしません。
過去の栄光を見せびらかす戴冠式を見ても、全く、わくわくしません。
不平等、身分制の象徴のようなものでしょう。王冠の宝石は、どこかの国から、奪ってきたものでしょう。
気になるニュースは。
『藤井聡太叡王、大熱戦制し3連覇に王手!振り飛車党・菅井竜也八段との“対抗形シリーズ”は2勝1敗に/将棋・叡王戦五番勝負第3局
5/6(土) 18:58配信』
将棋の第8期叡王戦五番勝負第3局が5月6日、愛知県名古屋市の「か茂免」で指され、3連覇を目指す藤井聡太叡王(竜王、王位、棋王、王将、棋聖、20)が挑戦者の菅井竜也八段(31)に163手で勝利した。この結果シリーズ成績を2勝1敗とし、防衛に王手をかけた。
この際、叡王は、防衛してもらわないと、折角、名人位をとっても、一つタイトルを失ったら、面白くないです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
藤井さん、強いです。
お散歩爺
シギチの大群も凄い数ですね。こんなに沢山の鳥が
見られるなんて楽しめますね。
響
わたしは卵みたいな丸い体が可愛くて好きです。
溺愛猫的女人
テリー
>鳥さん沢山。何を考えているのかなぁ?
こればっかり、生成AIに聞いても答えてくれないでしょうね。
今度、行ったら、シギチニ聞いてみます。
>藤井さん、強いです。
こうなったら、藤井さんに、全タイトル8冠を取って欲しいです。
お散歩爺さん
>シギチの大群も凄い数ですね。
この日は、凄い数がやって来ました。日によって、数が違います。
響さん
まるっこいチドリも可愛いですね。
溺愛猫的女人さん
鳥の可愛い動きは、動画で撮影しないといけませんね。
一応、動画も撮っていますので、その内アップします。