11月末の千葉市都市緑化植物園のお花と鳥 その6(2022年11月27日撮影)
11月末の千葉市都市緑化植物園のバラの花に戻ります。
冬のバラが、少しばかり咲いていました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
T大学病院で、2020年1月20日頃に、顔の皮膚に腫瘍ができ、3泊入院して、切除して戴いたのですが、病理検査の結果、ガンと判定されて、6ケ月ごとに、検査をしていただいています。先週、頭部のCT検査をしていただいて、今日、血液検査を行い、CT検査と血液検査の結果を聞きます。併せて、今年3月~5月に、心臓に違和感で、CT 検査、MRI検査など徹底的に検査を受けましたが、そのフォローアップで、心電図検査を受け、その結果を聞くことになっていました。
(6)御茶ノ水駅前のバス停から、景色です。
(7)雲が、冬の雲の感じですね。
(8)もう少し、広角で撮影。青空が、さらに深みを増します。
(9)血液検査、心電図の検査を受けた後、診察までの時間で、昼食です。今回もロースかつ丼です。結構美味しいです。
今日の予約した患者の方は、3300人と出ていました。
先週は、3500人でした。ほぼ平常の患者数になってきた感じです。
診断の結果は、皮膚科の方は、がんの再発はなし、1年後に、検査をして、3年間診たので、そこで、再発がなければ、経過観察は、終了とするということでした。
心臓の方は、循環器内科で、見ていただいていますが、心電図の軽度の異常は、あるが、心筋症の一種で、若い時からあるので、これ以上T大学病院で診る必要はないということでした。診察室の前に、T大学病院は、その分野では、最高峰のものが多く、色々な病院から、紹介状を持って、診てもらいに来る人が多いが、T大学病院で、診る必要のないものは、元の病院に返すが、患者の近くのクリニックを逆に紹介しますというのが出ていました。
確かに、それは、ありがたいです。
かかりつけのクリニックで、済むレベルのものは、それで、いいと思います。
昨日、日銀の黒田総裁が、長期金利の変動許容幅を従来の0.25%程度から0.5%程度に広げるという変更を行いました。金融政策の転換で、金融引き締めととった人が多く、円が、大幅に高くなり、株価は、下げ、今日も下げが続きました。
黒田さんが、止めると金融政策が変更になるのではと予想している人は、何人かいましたが、この時期に、行うというのは、予想した人は、ほとんどいなくて大きなサプライズで、マーケットに与えた影響は大きいですね。
アメリカが景気減速で、日本も少し、株が下がると見越して、トヨタの株を少し、下がった所で、指値で、買うようにセットしていましたら、このサプライズで、買いが成立していました。こんなことだったら、もっと、低い値で、買いをセットしておくべきでした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
冬のバラが、少しばかり咲いていました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
T大学病院で、2020年1月20日頃に、顔の皮膚に腫瘍ができ、3泊入院して、切除して戴いたのですが、病理検査の結果、ガンと判定されて、6ケ月ごとに、検査をしていただいています。先週、頭部のCT検査をしていただいて、今日、血液検査を行い、CT検査と血液検査の結果を聞きます。併せて、今年3月~5月に、心臓に違和感で、CT 検査、MRI検査など徹底的に検査を受けましたが、そのフォローアップで、心電図検査を受け、その結果を聞くことになっていました。
(6)御茶ノ水駅前のバス停から、景色です。
(7)雲が、冬の雲の感じですね。
(8)もう少し、広角で撮影。青空が、さらに深みを増します。
(9)血液検査、心電図の検査を受けた後、診察までの時間で、昼食です。今回もロースかつ丼です。結構美味しいです。
今日の予約した患者の方は、3300人と出ていました。
先週は、3500人でした。ほぼ平常の患者数になってきた感じです。
診断の結果は、皮膚科の方は、がんの再発はなし、1年後に、検査をして、3年間診たので、そこで、再発がなければ、経過観察は、終了とするということでした。
心臓の方は、循環器内科で、見ていただいていますが、心電図の軽度の異常は、あるが、心筋症の一種で、若い時からあるので、これ以上T大学病院で診る必要はないということでした。診察室の前に、T大学病院は、その分野では、最高峰のものが多く、色々な病院から、紹介状を持って、診てもらいに来る人が多いが、T大学病院で、診る必要のないものは、元の病院に返すが、患者の近くのクリニックを逆に紹介しますというのが出ていました。
確かに、それは、ありがたいです。
かかりつけのクリニックで、済むレベルのものは、それで、いいと思います。
昨日、日銀の黒田総裁が、長期金利の変動許容幅を従来の0.25%程度から0.5%程度に広げるという変更を行いました。金融政策の転換で、金融引き締めととった人が多く、円が、大幅に高くなり、株価は、下げ、今日も下げが続きました。
黒田さんが、止めると金融政策が変更になるのではと予想している人は、何人かいましたが、この時期に、行うというのは、予想した人は、ほとんどいなくて大きなサプライズで、マーケットに与えた影響は大きいですね。
アメリカが景気減速で、日本も少し、株が下がると見越して、トヨタの株を少し、下がった所で、指値で、買うようにセットしていましたら、このサプライズで、買いが成立していました。こんなことだったら、もっと、低い値で、買いをセットしておくべきでした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
年賀状書き終えました。「体が動く日々に感謝」と添え書きする年になりました。
全て心配がないということであれば、何よりですが、寒い時期、心臓には気を付けるように・・・とよく言われますね。どうぞお大事に。油断召さるな。
FBに、薔薇の花ばかりを投稿、があり、でれも綺麗です。
寒さにも結構強いんですね。
この寒い時期に咲いている薔薇も、愛おしいですね。
年賀状書き終わりましたか。
私は、息子が、入院中で、最悪、悪い方に行く可能性もあり、年賀状は、くれた人にだけ、出すというスタイルにします。
溺愛猫的女人 さん
この時期なのに、薔薇の香は、いい香りでした。
okkoさん
私の健康については、ほぼ心配ありません。
この寒さですから、じっとしていた方がいいという考えも、ありますね。
まあ、軽くゴルフをやるのは、いいかなと思っています。
kuwachanさん
冬咲く薔薇、頑張っていますね。寒さに強い品種もありますね。
カツ丼が食べたくなっちゃった。
カツ丼大好きなんで、食べたら、載せたくなります。すみません。
koh925 さん
ナイス&コメント、ありがとうございます。