9月中旬の谷津干潟 その1(2022年9月15日撮影)
カイツブリの状態を見に行ったのですが、まずは、7ケ月ぶりに、現れたこの鳥です。
(1) 後ろ姿。これで、鳥の名前がわかる人はすごい。
(2)この細い脚をみれば、わかりますね。
(3)セイタカシギです。
(4)可愛い顔ですね。
(5)ぽっきり折れそうな脚です。
(6)
(7)身繕いです。
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
動画でも撮影しました。
カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3G +テレコンX2 です。
宇多田ヒカル - Flavor Of Life -Ballad Version-
昨日のゴルフの疲れが残っていましたので、今日は、ゆっくりしました。
天気予報は、今日は、雨の予報でしたが、起きたら、すごくいい天気。
あれっと思っていたら、10時ごろから、にわかに曇ってきて、降ってきました。時折、稲妻が走り、雷が、鳴っていました。
男子プロゴルフ。
池田勇太が、二位に3打差の首位スタート。誰もが、彼の3年ぶりの優勝と思っていましたが、彼が、スコアを伸ばせず、
6打差の石川遼と5打差スタートの大槻智春が、-19まで、スコアを伸ばして、プレーオフになりました。
石川遼が、2打目を、バックスピンで、バーディーチャンスにつけると、大槻選手が、これも、バックスピンで、ピンにあたって、イーグル。。
劇的な結末でした。
こういう試合を見せてくれると、男子ゴルフプも、面白いですね。
池田勇太選手、優勝できるチャンスのあった18番で、絶好の場所から、ミスをして、グリーンオーバー。
そこで、ボギーを打って、プレーオフに進めなかった。
女子プロゴルフも、先週に続いて、19歳のツアールーキー尾関彩美悠選手が、優勝したそうです。後で、録画を見たいです。
大型で、非常に強い台風14号が、九州に、上陸する見込み。
これが、関東にも、被害を持たらしそうで、心配です。
気になるニュースは、
「ショーヘイの勝ちを消すな!」トラウト決死のダイブに「泣ける」「こんなの初めて見た」感動の声 川上憲伸氏も「日本ではなかなかない」と驚き
9/18(日) 16:23配信
エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・投手」で先発出場。今季25度目となる投打二刀流の先発マウンドで7回を投げ8奪三振、無失点の快投で13勝目を挙げた。終盤8回には大谷の後を継いでマウンドに上がったバリアが9番・トロに許した大飛球に対して、トラウトが左中間の最深部で決死のダイビングキャッチを敢行。結果的にはわずかに届かずツーベースとなったが、トラウトが見せた勝利への執念に対して、視聴者からは「泣ける」「こんなの初めて見た」など感動の声が続々と寄せられた。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
(1) 後ろ姿。これで、鳥の名前がわかる人はすごい。
(2)この細い脚をみれば、わかりますね。
(3)セイタカシギです。
(4)可愛い顔ですね。
(5)ぽっきり折れそうな脚です。
(6)
(7)身繕いです。
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
動画でも撮影しました。
カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3G +テレコンX2 です。
宇多田ヒカル - Flavor Of Life -Ballad Version-
昨日のゴルフの疲れが残っていましたので、今日は、ゆっくりしました。
天気予報は、今日は、雨の予報でしたが、起きたら、すごくいい天気。
あれっと思っていたら、10時ごろから、にわかに曇ってきて、降ってきました。時折、稲妻が走り、雷が、鳴っていました。
男子プロゴルフ。
池田勇太が、二位に3打差の首位スタート。誰もが、彼の3年ぶりの優勝と思っていましたが、彼が、スコアを伸ばせず、
6打差の石川遼と5打差スタートの大槻智春が、-19まで、スコアを伸ばして、プレーオフになりました。
石川遼が、2打目を、バックスピンで、バーディーチャンスにつけると、大槻選手が、これも、バックスピンで、ピンにあたって、イーグル。。
劇的な結末でした。
こういう試合を見せてくれると、男子ゴルフプも、面白いですね。
池田勇太選手、優勝できるチャンスのあった18番で、絶好の場所から、ミスをして、グリーンオーバー。
そこで、ボギーを打って、プレーオフに進めなかった。
女子プロゴルフも、先週に続いて、19歳のツアールーキー尾関彩美悠選手が、優勝したそうです。後で、録画を見たいです。
大型で、非常に強い台風14号が、九州に、上陸する見込み。
これが、関東にも、被害を持たらしそうで、心配です。
気になるニュースは、
「ショーヘイの勝ちを消すな!」トラウト決死のダイブに「泣ける」「こんなの初めて見た」感動の声 川上憲伸氏も「日本ではなかなかない」と驚き
9/18(日) 16:23配信
エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・投手」で先発出場。今季25度目となる投打二刀流の先発マウンドで7回を投げ8奪三振、無失点の快投で13勝目を挙げた。終盤8回には大谷の後を継いでマウンドに上がったバリアが9番・トロに許した大飛球に対して、トラウトが左中間の最深部で決死のダイビングキャッチを敢行。結果的にはわずかに届かずツーベースとなったが、トラウトが見せた勝利への執念に対して、視聴者からは「泣ける」「こんなの初めて見た」など感動の声が続々と寄せられた。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
niceバランスですね
googleLensさんもズバリ鳥さんの名前を言い当ててます(すごいなぁ)
台風ヨ、あっちへ飛んでケ~
あの長い脚で、片足で立つのは、難しそうですが、これが、慣れていて楽なんでしょうね。
kazu-kun2626さん
セイタカシギ、バランスがいいですね。
青い森のヨッチンさん
消しゴムで、消すという冗談もできそうですね。
夏炉冬扇さん
セイタカシギの足の細さには、驚きですね。
achamiさん
これくらいのバランス力があれば、岩山もすいすい歩けますね。
OJJさん
黒い髪、私もうらやましい。