千葉市都市緑化植物園のお花 その3(2022年8月3日撮影)
8月3日、RAV4 を車検で、1泊2日の整備に出しました。
代車が出ましたし、しかも、保険付き(1万円位の保険料は、とられました)ですので、なにか、使わないとそんな感じもしましたので、これに乗って、千葉市都市緑化植物園に出かけました。ただ、3日後、ゴルフポイントランキング戦ですので、あまり、重い荷物を持って動きたくないので、カメラはEOS R7, レンズはRF50F1.8 IS STM, RF-S18-150F3.5-6.3 IS STM, RF100F2.8L Macro IS USM です。ということで、3回目です。
(1)ベゴニア
(2)ルリマツリ
(3)カシワバアアジサイ。色は、白からだいぶ変わっています。
(4)グーグルレンズで調べると、ユリウスと出てきました。
(5)ニチニチソウ
(6)グーグルレンズでは、アンゲロニア属と出てきましたが、あっているのかな。
(7)
(8)クレオメですが、大分、終わりに近い感じです。
(9)グーグルレンズでは、チカラシバと出てきました。
(10)黄色の花は、コウホネ。遠くて、アップできません。
カメラはEOS R7, レンズはRF50F1.8 IS STM, RF-S18-150F3.5-6.3 IS STM, RF100F2.8L Macro IS USM です。
My Little Lover Boy- Cubic U (Utada Hikaru)
今日は、午前中、高齢者講習(1時間でした)でした。最初に運転技能試験を受けていましたので、それを受けた人は、高齢者講習の中の車の運転講習は、ありません。
中身は、視力検査、動体視力検査、夜間視力検査、視野検査でした。合格でした。
後は、運転免許センターで、免許証の更新手続きをすればいいだけです。
日本女子プロゴルフ(ニトリレディスゴルフトーナメント)で、稲見萌寧選手が、久しぶりの優勝で、ニトリレディスゴルフトーナメント連覇でした。
萌寧選手のファンとしては、うれしい優勝でした。
3日間、首位だった原英莉花選手も、優勝させたかったのですが、残念な結果でした。
スマホで、何かの拍子で、動画が入ってきました。
その動画に、日本人が、自分は、100円ショップで、購入した商品をアメリカの通販サイトe Bay で、8-10倍で、売って設けていますという動画でした。ほとんど詐欺の行為です。
アマゾンでも、時々、すごい安い売り物が出て、それを分解して、インチキというのを、解説している動画を出している人もいますが、100円ショップで、購入したものを、バカ高い値段で、売るというの信じられません。いづれ、周りにわかって、全く売れなくなるでしょう。
気になるニュースは、
河本結 弟・力のツアー初優勝を祝福「涙がとまりません。本当におめでとう」 史上4組目のきょうだいV
8/28(日) 16:53配信
女子プロゴルファーの河本結(23=リコー)が28日、自身のインスタグラムを更新。弟・力(りき、22=フリー)のツアー初優勝を祝福した。
「Sansan・KBCオーガスタ」の最終ラウンドが行われ、1打差2位から出たツアールーキーの力は5バーディー、3ボギーの70で回り、通算16アンダーでツアー初優勝で飾った。大会最年少優勝記録。日本女子ツアー1勝の姉・結に続く4組目の「きょうだいV」となった。
『米利上げピーク予想3.8%に
「タカ派」FRBに市場警戒 株安継続の見方も』
米金融政策を巡り、市場と米連邦準備理事会(FRB)が神経戦を繰り広げている。パウエル議長を始め、金融引き締めに積極的な「タカ派」発言がFRB高官から相次ぎ、市場が織り込む利上げのピークは約3.8%に再上昇した。利上げ警戒で株安が続くとの声も増え始めている。
「(物価上昇を2%に戻すという)我々の仕事が完了するまで金融引き締めを続けなくてはならない」と高い政策金利が長期にわたって続く可能性を示唆した。
ハイテク株の比率が大きく金利に敏感なナスダック総合株価指数は4%下げた。大阪取引所の夜間取引では日経平均先物が26日終値に比べ490円下落した。週明けの日経平均も大幅安で始まる可能性がある。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
代車が出ましたし、しかも、保険付き(1万円位の保険料は、とられました)ですので、なにか、使わないとそんな感じもしましたので、これに乗って、千葉市都市緑化植物園に出かけました。ただ、3日後、ゴルフポイントランキング戦ですので、あまり、重い荷物を持って動きたくないので、カメラはEOS R7, レンズはRF50F1.8 IS STM, RF-S18-150F3.5-6.3 IS STM, RF100F2.8L Macro IS USM です。ということで、3回目です。
(1)ベゴニア
(2)ルリマツリ
(3)カシワバアアジサイ。色は、白からだいぶ変わっています。
(4)グーグルレンズで調べると、ユリウスと出てきました。
(5)ニチニチソウ
(6)グーグルレンズでは、アンゲロニア属と出てきましたが、あっているのかな。
(7)
(8)クレオメですが、大分、終わりに近い感じです。
(9)グーグルレンズでは、チカラシバと出てきました。
(10)黄色の花は、コウホネ。遠くて、アップできません。
カメラはEOS R7, レンズはRF50F1.8 IS STM, RF-S18-150F3.5-6.3 IS STM, RF100F2.8L Macro IS USM です。
My Little Lover Boy- Cubic U (Utada Hikaru)
今日は、午前中、高齢者講習(1時間でした)でした。最初に運転技能試験を受けていましたので、それを受けた人は、高齢者講習の中の車の運転講習は、ありません。
中身は、視力検査、動体視力検査、夜間視力検査、視野検査でした。合格でした。
後は、運転免許センターで、免許証の更新手続きをすればいいだけです。
日本女子プロゴルフ(ニトリレディスゴルフトーナメント)で、稲見萌寧選手が、久しぶりの優勝で、ニトリレディスゴルフトーナメント連覇でした。
萌寧選手のファンとしては、うれしい優勝でした。
3日間、首位だった原英莉花選手も、優勝させたかったのですが、残念な結果でした。
スマホで、何かの拍子で、動画が入ってきました。
その動画に、日本人が、自分は、100円ショップで、購入した商品をアメリカの通販サイトe Bay で、8-10倍で、売って設けていますという動画でした。ほとんど詐欺の行為です。
アマゾンでも、時々、すごい安い売り物が出て、それを分解して、インチキというのを、解説している動画を出している人もいますが、100円ショップで、購入したものを、バカ高い値段で、売るというの信じられません。いづれ、周りにわかって、全く売れなくなるでしょう。
気になるニュースは、
河本結 弟・力のツアー初優勝を祝福「涙がとまりません。本当におめでとう」 史上4組目のきょうだいV
8/28(日) 16:53配信
女子プロゴルファーの河本結(23=リコー)が28日、自身のインスタグラムを更新。弟・力(りき、22=フリー)のツアー初優勝を祝福した。
「Sansan・KBCオーガスタ」の最終ラウンドが行われ、1打差2位から出たツアールーキーの力は5バーディー、3ボギーの70で回り、通算16アンダーでツアー初優勝で飾った。大会最年少優勝記録。日本女子ツアー1勝の姉・結に続く4組目の「きょうだいV」となった。
『米利上げピーク予想3.8%に
「タカ派」FRBに市場警戒 株安継続の見方も』
米金融政策を巡り、市場と米連邦準備理事会(FRB)が神経戦を繰り広げている。パウエル議長を始め、金融引き締めに積極的な「タカ派」発言がFRB高官から相次ぎ、市場が織り込む利上げのピークは約3.8%に再上昇した。利上げ警戒で株安が続くとの声も増え始めている。
「(物価上昇を2%に戻すという)我々の仕事が完了するまで金融引き締めを続けなくてはならない」と高い政策金利が長期にわたって続く可能性を示唆した。
ハイテク株の比率が大きく金利に敏感なナスダック総合株価指数は4%下げた。大阪取引所の夜間取引では日経平均先物が26日終値に比べ490円下落した。週明けの日経平均も大幅安で始まる可能性がある。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
緑化植物園、お花があるのですねぇ~暑い時なので、もう少しして行こうかと
思っておりました。
カシワバアジサイの下のお花、たぶん字の見間違いではないかと思いますが
「コリウス」です。(ユでなくコ」
全ての消費者の敵だと思います。
ただ、それの規模が大きくなると「商社」というものになって...
その線引きは?というのも考えてしまいます。
チカラシバよく撮れてます。
柏葉アジサイはとっくに枯れて切り取られましたトサ
グーグルレンズは、便利です。色々活用しています。
mmさん
その方がいいです。
暑い時期は、やはり、お花が少ないです。
ご指摘の件、コリウスでした。修正します。
YAPさん
100円ショップで購入した品物を、e Bay で、何倍もの値段で出すというのは、詐欺商法ですね。
この人は、これで、あまり儲からないので、動画に出して、動画で儲けようというのが、さらなる浅知恵です。
どこかで、詐欺で、捕まるでしょう。
商社と比較したら、申し訳ないです。
溺愛猫的女人さん
ナイス&コメント、ありがとうございます。
夏炉冬扇さん
カメラ本体、レンズも良くなりました。
OJJ さん
ルリマツリは、繁殖力が、すごいですね。
ここでは、柏葉アジサイ、意外としつこく、残っています。