実は、28日に一度行きましたが、前日、4回目のCOVID-19 のワクチン接種もあり、準備をしていなかったために、出発が遅れ、到着が11時半ごろでした。
大部分が閉じている感じでした。そこで、今日29日に、再度挑戦です。
今回は9時半ごろ到着です。こんなにも、咲いている状態が違うのかとい位のさがありました。
(1)前日と違って、大賀ハスが満開という感じでした。

(2)

(3)


(5)これも、前日28日の状況です。

(6)ここからは、今日29日の写真です。

(7)日が経つと、白っぽくなっていくようです。

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

この日のカメラは、EOS R5+RF70-200F2.8L IS USM, RF14-35F4L IS USM, RX100M7 です。
Michi - Utada Hikaru (道 - 宇多田ヒカル)
気になるニュースは、
稲見萌寧、33分の“強烈”キックボクシングトレに自信「キック力、上がってますね~」
6/29(水) 18:26配信
27日に自身のインスタグラムのライブ配信で、約33分に渡ってキックボクシングトレーニングをする様子を公開していた。「試合が終わって(自宅に)帰ってきた時は、必ず月曜に行っています」。“強烈”な音もあって、取材陣から「音からキック力が上がっている印象が」と聞かれると、うれしげに即答した。
最新の女子世界ランクは24位で、同50位以内に与えられるエビアン選手権の出場権を獲得。昨季賞金女王で決まっている全英女子オープンに続く海外メジャー出場権だが、「目標は日本での永久シード(30勝)なので、それまでは日本に専念したいです」と、あらためて出場しない意向を示した。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
いろは
2枚目のお写真、素敵ですね♪
魅了されました。
achami
綺麗なお花を見せて頂きました!
テリー
うまく行きませんでしたか。
私の良く行く泉自然公園に蓮池という名前の池があり、以前は、多分大賀ハスが咲いていましたが、今は、、すっかり、無くなりました。難しいのかもしれません。
いろはさん
おほめ戴き、ありがとうございます。
achamiさん
achami さんでも、この暑さに負けましたか。
大賀ハスも、魅力不足でしたね。
今日で、35℃の中を3日連続で行きましたが、大賀ハスの美しさに魅了されると、暑さは、我慢できます。
OJJ
2時間ほどの差で咲き方がこれほど変わるとは知りませんでした。