前夜、野島崎灯台辺りをGoogle Map で、見ていたら、さらに先に、もうひとつ安房白浜港灯台というのがあるのがわかりました。
あまり、聞いたことのない灯台です。
場所はここです。
相方は、すごく、否定的でした。
赤い灯台のようなのが見えるので、これではというので、近くの駐車場に入って、観察です。
(1)

(2)赤い灯台のようなものが見えます。Google Map で調べたら乙浜港赤色灯台と出ていました。

(3)雨の中、海岸を歩いている人がいます。近くの岩が特徴的です。


(4)

相方は、道の駅富楽里(ふらり)とみやまで、買い物をしたいのです。県民割は、一人2000円の買い物券がついています。
指定されたお店でないといけないこと、そして、期限はこの日まででした。
道の駅富楽里(ふらり)とみやまは、大規模改修中で、お店は、仮の展開なので、品数がすくないのではという危惧がありました。
もう5分、このまま、先に行って様子を見ようということして、先に行きました。
(5)ありました。白いのが灯台です。ただ、灯台まで行く道はないようです。
荒れた感じの場所に灯台があります。駐車場もないようです。見落とす可能性もあります。

(6)

(7)岩が変わっています。

(8)

(9)この灯台です。

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)広角で、灯台を撮影。手前の六角形の岩が並んでいるのは、柱状節理の端面のようにも見えます。としたら、昔溶岩が流れた?

(15)

(16)ついでに、赤い灯台もアップです。

(17)

(18)

(19)

(20)

この後、陸路を、道の駅富楽里とみやままで行きました。買い物も少ししましたが、まだ、買い物券が残っていましたし、昼食も食べたいので、金谷フェリー乗り場のザ・フィッシュまで行くことになりました。
場所はここです。
ここで、まずは、昼食です。
(21)私は、海鮮丼を選択。相方は、まかない丼を選んでいました。

(22)バームクーヘンがおいしそうでした。
抹茶とのこぎり山の2種類があり、それぞれおいしそうでしたので、それぞれ一つずつ購入しました。

(23)のこぎり山バームクーヘンを作っているところを見せてくれていました。

(24)

(25)

カメラは、EOS R5+RF24-240F4.5-6.3 IS USM、RF14-35F4L IS USM、TG-6 です。
宇多田ヒカル『君に夢中』
昨日、4回目のCOVID-19 のワクチン接種を受けましたが、打った部分が、朝少し痛みましたが、他は何ともないので、千葉公園に出かけてきました。
お昼頃でしたので、大部分が、花が咲いても閉じていたのかもしれません。明日、または明後日早めに行ってみようと思います。
それにしても、今日は、暑かった。32℃の最高気温ですが、車の気温は、35℃位でした。
駐車場から、10分位しか歩かないのですが、つらかった。
気になるニュースは、
上白石萌音が新型コロナ感染 舞台「千と千尋」名古屋公演は新たに6公演中止 7・4大千秋楽どうなる?
6/28(火) 17:12配信
女優の上白石萌音(24)が新型コロナウイルスに感染したと28日、所属の東宝芸能が発表した。女優の橋本環奈(23)とダブル主演を務める話題の舞台「千と千尋の神隠し」名古屋公演(御園座)は29日から7月2日までの6公演が新たに中止。上白石は「舞台を楽しみにしてくださっていた皆様、舞台関係者の皆様、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。
もう、コロナ、終わった感じでしたが、コロナで、舞台が休演も起きているのですね。
世界の製造業、3カ月で在庫12兆円増 景気下押しリスク
【イブニングスクープ】
業績ニュース
2022年6月28日 18:00
世界の製造業の在庫が急増している。主要約2300社の3月末の在庫は2021年12月末比約970億ドル(約12兆円)増の1兆8696億ドルとなり、増加額、絶対額とも過去10年で最大となった。原材料を積み上げたり供給網混乱などで製品を出荷できなかったりしたのが響いた。足元で一部製品の需要が減速しており、過剰在庫となる恐れが出ている。企業が在庫調整に転じれば生産活動を停滞させ、景気を下押しするリスクがある。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
夏炉冬扇
バウムクーヘン作り。珍しい場面。
たいへー
山里暮らしなんで。
kuwachan
作っているところも見学できるのですね。
匂いに釣られて買ってしまいそうです(笑)
okko
雨よ、フレフレの暑い毎日、閉じこもり以外に手はありません。
最近は作っている所を見せるお店が増えたとか・・・。
OJJ
その昔、内田康夫が<全国に白浜という自治体は20数か所・・>と書いていましたが・・
過剰在庫の話、解決までに流れが変わればエライことになりますね?
青い森のヨッチン
まかない丼も気になります。(写真は海鮮丼ですね)
テリー
この日は、朝から降ったり、やんだり、時折強い雨でした。
バームクーヘン、美味しかったです。
たいへーさん
そうですね。海岸線をあまり、見ない人からすると、大変なことですね。
kuwachanさん
バームクーヘンの写真を見ただけで、買う気満々。作っているところを見たら、買うしかないです。
でも、美味しかったので、満足でした。
okkoさん
今の焦熱地獄のような天気、雨が降っているシーンは、天国に見えますね。
作っているところを見せるのは、結構増えてきましたね。
OJJさん
地層や岩の形を見て、どのようにしてこの地形ができたかを考えるのも楽しいですね。
白浜の名前が付く海岸多いですね。
過剰在庫は、気を付けていないといけません。
青い森のヨッチンさん
確かに、変った地形が色々ありますね。