8月初旬の千葉市都市緑化植物園のお花 その3 (2021年8月6日撮影)
コロナの感染拡大が、止まりませんので、出かける場所は、人が少ない場所です。
ここは、真夏の暑い時は、さすがに人がほとんどいなくなりますので、出かけて来ました。その3です。
車の外気温計では、37℃でした。
.
(1)
.
(2)
.
(3)
.
(4)
.
(5)
.
(6)青空も綺麗
.
(7)
(8)
(9)
(10)池には、大きな鯉がいます。
.
カメラは、EOS R5+RF100-500F4.5-7.1L IS USM, EOS R+RF50F1.8 STM です。
.
宇多田ヒカル『One Last Kiss』2021/03/09に公開済み
.
昨日は、相方とゴルフと決めていましたが、前夜、天気予報が、昼過ぎから、大雨の予報に変わり、一旦は、中止にしようかとも思いましたが、朝6時の天気予報で決めることにしました。天気予報では、午後3時過ぎに、少し、降る程度に変わり、実施することにしました。実際は、ほとんど降りませんでした。
ゴルフ場は、休日のせいか、満杯でした。
ただ、我々の前は、韓国人らしい2人の組で、ゴルフバッグは、1つ。
信じられないぐらいの初心者で、前半を回るのに、3時間以上かかりました、日本のゴルフ上は、ほとんど経験の無い人もプレーさせるのですね。シンガポール・マレーシアでは、25以下のハンディキャップの証明書がないとプレーさせてくれないのと大きな違いです。スコアは、49+47=96 でした。
気になったネットニュースは、
【速報】東京都が20代・30代限定ポイント導入へ 若者のワクチン接種促す狙い
8/12(木) 19:18配信
若者はワクチン接種で、ポイントがもらえることになる。
東京都は、新たな補正予算案で、若年層へのワクチン接種を促進するため、ワクチン接種促進キャンペーン事業を行う方針を固めた。
このキャンペーンでは、接種記録を読み込めるアプリを開発し、登録すると、20代と30代限定で割引やポイントが付与されるという。
具体的な割引やポイントに関しては、今後調整が進められる。
ポイントでも、お金でも何でも上げて下さい。兎に角、ワクチン接種を押し進めないと、コロナは、終息しません。
噛まれた“金メダル”交換へ 河村市長は?
時間: 02:07 2021/08/12 19:37
ソフトボールの後藤選手の金メダルに河村市長が噛みつき、批判が殺到すると共に、メダルを交換してあげたらという声が大きかったので、JOC が、後藤選手の意向を確認して、IOC と交渉して予備のメダルと交換することになりました。
後藤選手、良かったですね。JOCも最後は、仕事をしましたね。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
ここは、真夏の暑い時は、さすがに人がほとんどいなくなりますので、出かけて来ました。その3です。
車の外気温計では、37℃でした。
.
(1)
.
(2)
.
(3)
.
(4)
.
(5)
.
(6)青空も綺麗
.
(7)
(8)
(9)
(10)池には、大きな鯉がいます。
.
カメラは、EOS R5+RF100-500F4.5-7.1L IS USM, EOS R+RF50F1.8 STM です。
.
宇多田ヒカル『One Last Kiss』2021/03/09に公開済み
.
昨日は、相方とゴルフと決めていましたが、前夜、天気予報が、昼過ぎから、大雨の予報に変わり、一旦は、中止にしようかとも思いましたが、朝6時の天気予報で決めることにしました。天気予報では、午後3時過ぎに、少し、降る程度に変わり、実施することにしました。実際は、ほとんど降りませんでした。
ゴルフ場は、休日のせいか、満杯でした。
ただ、我々の前は、韓国人らしい2人の組で、ゴルフバッグは、1つ。
信じられないぐらいの初心者で、前半を回るのに、3時間以上かかりました、日本のゴルフ上は、ほとんど経験の無い人もプレーさせるのですね。シンガポール・マレーシアでは、25以下のハンディキャップの証明書がないとプレーさせてくれないのと大きな違いです。スコアは、49+47=96 でした。
気になったネットニュースは、
【速報】東京都が20代・30代限定ポイント導入へ 若者のワクチン接種促す狙い
8/12(木) 19:18配信
若者はワクチン接種で、ポイントがもらえることになる。
東京都は、新たな補正予算案で、若年層へのワクチン接種を促進するため、ワクチン接種促進キャンペーン事業を行う方針を固めた。
このキャンペーンでは、接種記録を読み込めるアプリを開発し、登録すると、20代と30代限定で割引やポイントが付与されるという。
具体的な割引やポイントに関しては、今後調整が進められる。
ポイントでも、お金でも何でも上げて下さい。兎に角、ワクチン接種を押し進めないと、コロナは、終息しません。
噛まれた“金メダル”交換へ 河村市長は?
時間: 02:07 2021/08/12 19:37
ソフトボールの後藤選手の金メダルに河村市長が噛みつき、批判が殺到すると共に、メダルを交換してあげたらという声が大きかったので、JOC が、後藤選手の意向を確認して、IOC と交渉して予備のメダルと交換することになりました。
後藤選手、良かったですね。JOCも最後は、仕事をしましたね。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
複雑な思いでもあるようですが。
テレビ番組やスマホが悪い影響を与えていると思っています
私も来週職域接種で受けます。
副反応があまり出ませんように。
九州、中国地方は梅雨にしては酷すぎる豪雨を嘆きながら巣ごもりです。
そうですんえ、帰省者の内何人かは、感染している恐れがありますね。出歩かない方がいいと思います。
斗夢さん
なるほど。それなら、大谷翔平さんなら。間違いなく価値が上がりますね。
Take-Zee さん
まあ、20歳の女性なら、河村市長にメダルを噛まれれば、ぞっとしますね。
koh925さん
若者も、ワクチン接種しないと感染して後遺症が残るリスク、重症化するリスク、更に、死亡するリスクを説明し、
副反応のリスクと比較して、選択してもらうのがいいと思いますが、その情報が正しく伝えられているかが、疑わしいです。学校の授業の中で、そういうのをやってもらうのがいいと思いますが、どうでしょうか。
YAPさん
ワクチン接種を進めないと、どうにもなりません。
OJJさん
やはり、ワクチン接種しかないですね。後、2ケ月、なんとか、人混みを避けて、自営ですね。
梅雨明け寸前の豪雨のようですが、すさまじい豪雨ですね。