ひたち海浜公園2021 春 その5(2021年4月20日撮影)
チューリップの続きです。
カメラは、EOS R5 とα7RⅣです。
レンズは、EOS R5に、マクロレンズEF100F2.8L Macro IS USM を,α7R Ⅳに、Tamron 17-28F2.8をつけての撮影です。
.
(1) 春乙女というチューリップ
.
(2)白のチューリップも、素敵ですね。
.
(3)
.
(4)
.
(5)
.
(6)
.
(7)
.
(8)こういう開いた感じの咲き方は、ユリ咲きって言うのかな。
.
(9)
.
(10)
.
(11)これも、ユリ咲き
.
(12)すごい数のチューリップです。
.
宇多田ヒカル - Automatic 2015/02/04
.
昨日のワイドショー、緊急事態宣言を出した件について、扱ったの番組は、ひどいのが多いですね。
今回の緊急事態宣言は、ロックダウンとは、ほど遠い物ですが、なんとか、経済的ダメージを小さくし
て、人の流れを少なくして、感染防止をしようという苦肉の策ですです。
ワクチン接種が、切り札ですから、これを、急いで欲しいのですが、なんせ、数量が、5月中旬以降でな
いと、入らない模様。
モデルナ、アストラゼネカも、日本で承認申請が出されていますが、これを、認証して、日本でも使用
できるようにして欲しいですね。
厚生省医療技官は、少しでも、血栓症が副反応として起きると、ワクチンとの因果関係が、証明されな
くても、また、確率的には、極めて低くても、逡巡するのかもしれない。欧米は、こういう場合、ワク
チンを打たない場合のリスクとワクチンを打つ場合のリスクを比較して、どちらがいいかという判断を
して決めていますが、日本人には、無理なのかもしれません。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
カメラは、EOS R5 とα7RⅣです。
レンズは、EOS R5に、マクロレンズEF100F2.8L Macro IS USM を,α7R Ⅳに、Tamron 17-28F2.8をつけての撮影です。
.
(1) 春乙女というチューリップ
.
(2)白のチューリップも、素敵ですね。
.
(3)
.
(4)
.
(5)
.
(6)
.
(7)
.
(8)こういう開いた感じの咲き方は、ユリ咲きって言うのかな。
.
(9)
.
(10)
.
(11)これも、ユリ咲き
.
(12)すごい数のチューリップです。
.
宇多田ヒカル - Automatic 2015/02/04
.
昨日のワイドショー、緊急事態宣言を出した件について、扱ったの番組は、ひどいのが多いですね。
今回の緊急事態宣言は、ロックダウンとは、ほど遠い物ですが、なんとか、経済的ダメージを小さくし
て、人の流れを少なくして、感染防止をしようという苦肉の策ですです。
ワクチン接種が、切り札ですから、これを、急いで欲しいのですが、なんせ、数量が、5月中旬以降でな
いと、入らない模様。
モデルナ、アストラゼネカも、日本で承認申請が出されていますが、これを、認証して、日本でも使用
できるようにして欲しいですね。
厚生省医療技官は、少しでも、血栓症が副反応として起きると、ワクチンとの因果関係が、証明されな
くても、また、確率的には、極めて低くても、逡巡するのかもしれない。欧米は、こういう場合、ワク
チンを打たない場合のリスクとワクチンを打つ場合のリスクを比較して、どちらがいいかという判断を
して決めていますが、日本人には、無理なのかもしれません。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この記事へのコメント
数字だけ見れば、欧米に比べて一桁も二桁も少ない、だけど怖い。
従来から存在する感染症と比べてもリスクは大きくない、だけど怖い。
新型コロナに感染してなくなる人よりも、ワクチンの副反応でなくなる人の方が少ない、だけど怖い。
ワクチンなかなか打てないようです。秋になりそう。
なんて素敵なチューリップでしょう〜♪
特に一枚目に惹かれます。
効果があるのは、どのくらいの期間なのでしょうか?
モデルナのワクチンを使って、東京、大阪で、1日1万人規模の大規模接種を開始するそうです。少なくとも、モデルナは、5月に承認されそうです。これは、NHKニュースですが、ネットニュースでは、アストラゼネカを使うというのも、でていました。
やっと、重い腰を上げましたね。
夏炉冬扇さん
65歳以上の方は、7月末までに、完了せよという指示が出たとネットニュースにありました。
ファイザー社に加えて、モデルナ、アストラゼネケのワクチンも5月中にでそうです。そうなれば、ワクチンは、大量に入手できますから、どんどん、ワクチン接種が、できるでしょう。
たいへーさん
多分、7月か、8月あたりでは?
いろはさん
ここには、素敵なチューリプが沢山ありました。
achamiさん
まだ、効果がある期間は、はっきり、判っていませんが、少なくとも、インフルエンザ・ワクチンよりは、長いとのことです。