黒部・立山旅行記No18 (2020年10月21日撮影)

2020年10月20日~22日の黒部・立山旅行記です。

2泊目のホテルは、天狗平の高原ホテルです。

標高2300m です。

夕食です。

(1) 夕食の献立です。
やはり、和食は、こういう献立がないと、いやですね。
18-01-DSC04720mh



(2) まずは、ビールですが、生はなく,瓶ンビールです。
それでも、泡立ってしまい、こぼれてしまいました。
18-02-DSC04722mh


(3)
18-03-DSC04724mh(4)珍味:せん菜とクラゲの醤油漬け、珍味:イカ肝造り 酒粕チーズ
18-04-DSC04725mh



(5)鍋:鴨つみれ、蟹つみれ、だまっこ、八尾産生きクラゲ
18-05-DSC04726mh



(6)
18-06-DSC04727mh



(7)牛肉朴葉焼き
18-07-DSC04728mh



(8)
18-08-DSC04731mh



(9)ごま豆腐、ご飯、汁物、漬け物
18-09-DSC04733mh



翌朝の食事です。ブュッフェスタイルです。

(10)いつもより、沢山食べています。
18-10-DSC04735mh



朝食の前に、外に出て、撮影をしています。今回は、さわりだけです。次回、もっと、写真を紹介します。

(11)
18-11-DSC05336mh



(12)
18-12-DSC05337mh



(13)
18-13-DSC05338mh



(14)
18-14-DSC05339mh




1泊2日の紅葉撮影旅行から昨夜戻って来ました。
行った先は、コロナ発生以前にも、ホテルの廃業で、放置された建物が劣化して危険ということで、話題になった鬼怒川温泉です。折角のGo To Travel で、恩恵を受けるのであれば、と思って、かつ、紅葉は、やや遅めでしたが、まだ、綺麗な場所もあるだろうと、選択しました。紅葉は、標高の高い場所は、終わっていましたが、低い場所は、まだまだ、綺麗でした。写真は、整理後に、アップします。帰り道、少し、ショックなことがありました。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

この記事へのコメント

  • くまら

    日本酒が欲しくなるメニューですな
    2020年11月18日 00:35
  • YAP

    お食事が充実していますね。
    牛肉朴葉焼がいいなあ。
    2020年11月18日 07:51
  • リュカ

    美味しそうな夕食!
    器からも秋を感じますね。
    2020年11月18日 09:53
  • JUNKO

    こんな贅沢してみたいです。
    2020年11月18日 13:59
  • ゆうみ

    ショックなことが気になります。
    2020年11月18日 14:01
  • Boss365

    こんにちは。
    和食献立、品数多く盛り沢山!!良い感じですね。
    鬼怒川温泉、紅葉も楽しめますが、温泉も楽しめますね。
    「ショックなこと」気になりますが・・・!?(=^・ェ・^=)
    2020年11月18日 16:34
  • viviane

    穏やかで体に優しそうなお料理の数々
    牛肉朴葉焼きがとても美味しそうです^^
    ショックな事?なんでしょう?
    私は今日の東京の感染者数がショックです
    京都もPCR検査をしだしたら、東京以上の数になるそうで・・・
    もう南には出掛けられないです・・・(:_;)
    2020年11月18日 16:35
  • 夏炉冬扇

    どんなショックでしょう。
    器に少しくふうが欲しいですね。
    2020年11月18日 17:39
  • どれから食べていいのか迷います。
    ショックなことが気になっちゃう。
    2020年11月18日 20:54
  • テリー

    くまらさん
    強い酒を飲み過ぎると、高山病になりやすいです。
    ちょっと、高山病になるのはいやでした。

    YAPさん
    はい、この夕食は、美味しかったです。

    リュカさん
    なかなか、器も良かったです。

    JUNKOさん
    Go To Travel のおかげです。

    ゆうみさん
    高速道路で、通行帯違反の切符を戴きました。
    今は、厳しく取り締まっているようで、娘も、最近、違反切符を戴いたそうです。

    Boss36さん
    ここの夕食の和食献立は、良かったですね。
    ショックなことは、↑を見て下さい。

    vivianeさん
    はい、和食料理、美味しかったです。
    ショックなことは、↑を見て下さい。

    東京の感染者数は、私も、驚きました。
    暫くは、自粛ですね。

    夏炉冬扇さん
    ショックなことは、↑を見て下さい。
    朝食は、ビュッフェスタイルですから、器は、凝れませんね。夕食は、結構、凝っていると思いますが、ーー。

    響さん
    夕食は、なかなか、美味しかったですよ。
    ショックなことは、↑をご覧下さい。
    2020年11月18日 21:58