2019年8月の浅草サンバカーニバルから記憶に残るシーンをもう一度 その2
今年は、新型コロナの影響で、例年8月末に行われている浅草サンバカーニバルも、中止となりました。原宿元気祭りのスーパーヨサコイの2017年に撮影した写真から、記憶に残るシーンを、再度アップ中ですが、浅草サンバカーニバルの2019年に撮影した写真の中から、選別して、アップします。
ICU Lamb の続きです。ICUというのは、国際基督教大学ですね。
今回、アップするのは、学生らしい初々しさが、ある人ばかりです。
雰囲気がハーフの感じです。数年後、女子アナになって、活躍しそうな雰囲気。
あどけない感じですね。
動画の最初の画面の写真です。
ここからは、若さ爆発という感じです。
動画は、こちらです。
https://youtu.be/w78DxgRdm2g
この日のカメラは、D500+Nikkor18-300F3.5-6.3、HDR-CX390 でした。
東京も新型肺炎の感染者数が、減少してきていますので、警戒レベルを1段階下げ、飲食店などの営業時間制限も解除され、さらに、Go To トラベルに対しても、前向きの発言でしたので、10月1日から、加えられる事になりました、
東京のホテル・飲食業界も、極めて厳しい状態でしたので、やむを得ないでしょうね。
アメリカの株式が、ハイテク関係の株価が下がり、日本の株式も、足踏み状態。
テスラの株の下がり方が、凄く、30% 位下がりました。アメリカと中国の関係が、さらに悪化の懸念、共和党の経済対策を議会が否決し、民主党も独自の経済対策案を提案しており
大統領選今日が終わるまで、歩み寄りは、難しいとされています。
FRB は、金融緩和政策は、続けるとしており、この面では、株価は、好材料ですが、難しいところです。
大坂なおみ選手、全米女子オープンテニスで、決勝に進出です。
太ももを痛めていますので、心配されました、頑張っていますね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.so-net.ne.jp/
ICU Lamb の続きです。ICUというのは、国際基督教大学ですね。
今回、アップするのは、学生らしい初々しさが、ある人ばかりです。
雰囲気がハーフの感じです。数年後、女子アナになって、活躍しそうな雰囲気。
あどけない感じですね。
動画の最初の画面の写真です。
ここからは、若さ爆発という感じです。
動画は、こちらです。
https://youtu.be/w78DxgRdm2g
この日のカメラは、D500+Nikkor18-300F3.5-6.3、HDR-CX390 でした。
東京も新型肺炎の感染者数が、減少してきていますので、警戒レベルを1段階下げ、飲食店などの営業時間制限も解除され、さらに、Go To トラベルに対しても、前向きの発言でしたので、10月1日から、加えられる事になりました、
東京のホテル・飲食業界も、極めて厳しい状態でしたので、やむを得ないでしょうね。
アメリカの株式が、ハイテク関係の株価が下がり、日本の株式も、足踏み状態。
テスラの株の下がり方が、凄く、30% 位下がりました。アメリカと中国の関係が、さらに悪化の懸念、共和党の経済対策を議会が否決し、民主党も独自の経済対策案を提案しており
大統領選今日が終わるまで、歩み寄りは、難しいとされています。
FRB は、金融緩和政策は、続けるとしており、この面では、株価は、好材料ですが、難しいところです。
大坂なおみ選手、全米女子オープンテニスで、決勝に進出です。
太ももを痛めていますので、心配されました、頑張っていますね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.so-net.ne.jp/
この記事へのコメント
そのときから全米をにらんで調整に入っていたんだと思います。
浅草サンバカーニバル、混み合う浅草寺入口で撮影ですね。
テスラ株の下落、期待値のバブル株だったので止もう得ないです。
大坂なおみ選手、ラリーでもミス少なく、精神面も強くなった感じ。
太腿の包帯が痛々しいですね。決勝、多少心配しています!?(=^・ェ・^=)
D500も良いですね。ところで、テリーさんは、各メーカーのカメラを所持していますが・・・
敢えて好きなメーカーを選ぶとしたら、どのメーカーですか?
サンバカーニバルの衣裳、露出系ばかりじゃなくて色んな仮装があって楽しいでやすね。
はい、スーパーヨサコイ、浅草サンバカーニバル、いづれも、100万人近くの人が集まるお祭りです。来年は、是非、行える状況になって欲しいです。
YAPさん
はい、全米の直前のテニストーナメントで、決勝に進みながら、太ももを痛めて棄権しましたね。
明日の全米の決勝戦が楽しみです。
Boss365さん
テスラ株は、オプション取引などで、値をあげていたようですね。私も危うく手を出すところでしたが、踏みとどまりました。
>D500も良いですね。ところで、テリーさんは、各メーカーのカメラを所持していますが・・・
>敢えて好きなメーカーを選ぶとしたら、どのメーカーですか?
Canon ですね。青空の色の雰囲気が、好きなのと、RAW データの現像ソフトDPP が、使い易いので、いいです。ただ、ソニーも、α7RⅣは、6000万画素という高画素ですし、クリエーティブ・スタイルに
夕景モードなどがあり、使い易いところもあります。ソニーは純正で、200-600mm ズームがあり、大変便利です。Canon は、軽量800mm のレンズがありますが、谷津干潟での撮影に合っているか、検討しないといけません。
ぼんぼちぼちぼち さん
サンバカーニバルは、衣装、山車、音楽、踊り、色々楽しめますね。