オオガハス@千葉公園 その3(2020年6月29日撮影)

6月末は、千葉公園で、オオガハスが咲いています。

6月29日に撮影したオオガハスの写真その3です。

(1)
3-01-DSC00589mh



(2)
3-02-DSC00592gMH



(3)
3-03-DSC00597gmh
(4)
2-13-DSC00571gmh




(5)
3-05-DSC00608mh



(6)
3-06-DSC00615mh



(7)
3-07-DSC00616mh



(8)アガパンサス
3-08-DSC00617mh



(9)
3-09-DSC00618mh



(10)
3-10-DSC00621mh



(11)
2-14-AT2A7485mh



(12)モノレールの電車です。
2-15-AT2A7492mh



カメラは、EOS R+EF100F2.8L Macro IS USM, EF70-300F3.5-5.6 IS Ⅱ USM,
α7RⅣ+FE24-240F3.5-6.3 でした。

宇多田ヒカル 『Forevermore』 2019/01/17




東京都知事選、開票0%で、小池さんの当選確実だった模様。
別の番組を見ていて、その瞬間は見ていませんでした。午後8 時20分頃に開票速報を見たら、すでに小池さんが、圧倒的にリードしている状態で、当選が決まっていて、山本太郎の敗戦のコメントを放送しているところでした。
15兆円の債券を発行して、都民に金を配るという選挙民を愚弄し、買収まがいのとんでもない政策に都民が耳を傾けなかったのは、良かった。

熊本県球磨川が梅雨前線による大雨で、氾濫し、多数の死者を出しました。この球磨川は日本3大急流で、洪水を防ぐために川辺川ダムを建設する計画がありました。
2000億円を投じて用地買収をしましたが、民主党政権時代に平成21年9月前原国土交通大臣が、ダム建設中止を決定しました。旧民主党の人達に、コメントをお伺いしたいところです。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

この記事へのコメント

  • YAP

    都知事選は、毎回思うのですが、ろくな候補者が出てこないですよね。
    投票前から結果がわかるような感じで、そういうのが投票率の低さにもなっているんですかね?
    熊本の水害は、旧民主党の罪は重いですね。
    2020年07月06日 07:41
  • 斗夢

    自民党になって造ろうとしたら住民が反対したと聞いたことがあります。
    2020年07月06日 08:34
  • Take-Zee

    こんにちは!
    1枚目、2枚目の写真の架は何かと思いましたが
    モノレールだったんですね!
    2020年07月06日 10:44
  • 坂の上の蜘蛛

    この蓮にカワセミが来ると言っちゃいますね(^_^)
    余り話題にならないのでいないんでしょうね(T-T)
    2020年07月06日 11:10
  • ぼんぼちぼちぼち

    大賀ハス、こんなにたくさん咲いてるのでやすね!
    いいでやすなあ。あっしも近場に見に行こうと思いやした。
    2020年07月06日 15:14
  • いろは

    こんにちは^^
    8番のアガパンサス、綺麗ですね〜♪
    このような素敵なお花を見たのは初めてです。
    2020年07月06日 17:15
  • 夏炉冬扇

    広い蓮の池ですね。
    高貴な花。
    2020年07月06日 18:42
  • coco030705

    蓮の花が好きです。池の上に咲くのがいいですね。うお座なので、水が好きだからでしょうか。
    小池さん、圧勝でしたね。コロナ問題、良く対処されていると思います。
    首相になれるでしょうか。西村大臣も声があがっているようですが。
    球磨川、氾濫で本当にお気の毒です。旧民主党時代にダムを造らなかったのですか、知りませんでした。勉強不足です。政党の先見の明のなさが招いた災害ともいえるかもしれません。
    2020年07月06日 21:34
  • テリー

    YAPさん
    投票率は、大体こんな物でしょう。
    小池さんが、400万票近くをとって当選というのは、予想通りでした。
    宇都宮さんは、立憲民主、社民、共産ですから、13.76%, 84万票は、立憲民主の支持率からすれば、上出来でしょう。
    山本太郎のけしからん政策、主張で65万票も取るとは、恐ろしいですね。口先だけで、内容が全くない人間ですね。

    斗夢 さん
    ダムを造るのは、大変ですね。昔から住んでいた土地w手放すわけですから、反対者が多いのは当然ですね。反対者に、説明して、納得して土地買収を進めていたのを、
    途中でひっくり返されたら、政権が変わっても、すぐには、進まないでしょうね。

    Take-Zeeさん
    はい、モノレールですね。

    坂の上の蜘蛛さん
    ここで、カワセミが出てきて、ハスに止まってくれるなら、毎日、通います。
    残念ながら、そういう話は聞いたことがないです。

    ぼんぼちぼちぼちさん
    オオガハス、色々なところで、咲いていますね。

    いろはさん
    アガパンサスの青色が大好きです。
    (8)は、いい色で、撮影出来ました。

    夏炉冬扇さん
    ナイス&コメント、ありがとうございます。

    coco030705さん
    小池さんも、西村大臣も、コロナ対策、よくやっていると思います。
    西村大臣は、時期首相としては、どうでしょうか。
    もう少し、実績をつまないといけない気もしますが、ーー。
    2020年07月07日 00:14