2018年を振り返って その2(4月から6月)

<4月>

4月3日:新宿御苑
新宿御苑は、色々な種類の桜があり、楽しませてくれます。

シダレ桜

1-08-DSC_0172mh




2-14-DSC_0259mh




2-19-DSC_0280mh




2-20-DSC_0286mh
4月27日 谷津干潟

カワラヒワの群れが来ていました。

1-06-DSC_8047mh




チュウシャクシギのカップル

1-12-DSC_8118mh




4月28日足利フラワーパーク

大藤です。
樹齢150年です。

1-08-6P8A0027amh




1-22-6P8A0087.aJMH




白藤とツツジのコラボ。

3-02-6P8A0222mh




シャクナゲ

3-07-6P8A0253




白藤のトンネル

3-10-6P8A0273




<5月>
5月4日谷津干潟

ハマシギの群れ

1-03-DSC_8479mh




5月20日花の美術館

6P8A0162





5月22日
京成バラ園
6P8A0044





<6月>

6月5日堀切菖蒲園


6P8A0090mh




時雨西行

6P8A0207mh





相生(あいおい)

6P8A0049mh





6月25日千葉公園
大賀ハス

1-21-4W2A0107mh




1-12-4W2A0079mh





6月30日谷津干潟

カイツブリの親子

1-09-DSC_9490trmh




子供達は、親鳥の周りに集まって甘えています。

1-10-DSC_9590mh




親鳥は、また、水の中へ、潜水します。
子供の1羽が、立ち上がって、羽根を拡げようとしますが、まだ、羽根は、できていません。

1-11-DSC_9653mh





ツバメが、水飲みにやってきました。

1-15-DSC_9405mh




明日、2018年を振り返って その3(7月から9月)を掲載します。




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

この記事へのコメント

  • 向日葵

    素敵です!!

    いつも花の盛りに上手く(?)行けるのですね?
    羨ましい!!
    2018年12月29日 03:13
  • テリー

    向日葵さん
    ナイス&コメント、ありがとうございます。
    お花の見頃の時期をチェックして、メモしています。
    2018年12月29日 10:56
  • ゴーパ1号

    こんにちは!
    まとめ記事、良いですね!
    素敵なお写真いっぱいだからまとめるのも大変でしょうけど^^;
    2018年12月29日 11:58
  • OJJ

    テリーさんのトリは表情が有って楽しいです!なぜか古典落語を聞くように結果は分かって居ても面白い不思議さが・・・
    今年の経済で川柳一句 「ワンオンに浮かれラストは7パット」 おそまつ・・
    2018年12月29日 12:15
  • リュカ

    足利フラワーパークは行ったことがあったので
    そうそう、こういう景色だった〜〜〜って思いながら観ました^^
    2018年12月29日 13:34
  • テリー

    ゴーパ1号さん
    纏め記事でも、写真で、楽しんでいただけるように、選びました。

    OJJさん
    >今年の経済で川柳一句 「ワンオンに浮かれラストは7パット」 おそまつ・・
    1年を通して、株価が下がったのは、アメリカのせいですが、株価が下がると、景気も悪くなりそうですね。
    私もゴルフやっていますが、ワンオンして、3パット、ひどいときは、4パットなんて、ありますね。

    リュカさん
    足利フラワーパーク、大藤以外に、いろいろな藤やシャクナゲ、ツツジなどが咲いていて、見所が一杯ありますね。
    2018年12月29日 16:32
  • ma2ma2

    明日から少しブログは冬休みになります。
    本年も有り難うございます、来年もよろしくお願いします。
    良いお年をお迎えくださいm(__)m
    2018年12月29日 17:40
  • 夏炉冬扇

    チュウシャクシギ、珍しい模様ですね、くちばしも長い。
    やっとふゆらしくなりました。
    2018年12月29日 20:38
  • テリー

    ma2ma2さん
    今年も1年、ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    私は、毎日更新の予定です。

    夏炉冬扇さん
    はい、ここに、この時期、チュウシャクシギが、渡ってきます。
    鳥を見れば、大体の季節が、わかるようになっています。
    2018年12月29日 22:07
  • kyon

    今年もありがとうございました。
    よい新年をお迎えください^^
    2018年12月29日 22:56
  • ゆうのすけ

    本年もお世話になりました。
    来年もよろしくお願い申し上げます。
    結局今年はバタバタするばかりで すぐ目と鼻の先なのに
    谷津干潟もバラ園も出掛けることが出来ませんでした。
    千葉公園は同じくらいの時期に出掛けられておられたんですよね。^^
    いつかどこかでお逢い出来ると良いですね。
    御家族みなさん 来る年が喜び多い一年になりますように!
    佳い年をお迎えくださいね。ありがとうございます。^^
    2018年12月30日 00:12
  • テリー

    kyonさん
    はい、こちらこそ、今年1年、ありがとうございました。
    来年もよろしく、お願いします。
    私のブログは、毎日更新します。

    ゆうのすけさん
    今年も、お世話になりました。
    来年もよろしく、お願いします。
    私のブログは、毎日更新します。
    2018年12月30日 10:00