スペイン旅行No22 セビージャのカテドラル その2

セビージャのカテドラルのその2です。
前回も書きましたが、大きさでは、スペイン最大、世界で第3位の大聖堂です。

 




 



主祭壇です。

 




礼拝堂です。

 
 




 





サン・アントニオ礼拝堂にある絵画です。

 ムリーニョ作『サン・アントニオ・デ・パドヴァの幻想』

 19世紀 サン・アントニオの部分が切り取られて盗まれ 1年後にニューヨークで発見されました。

 




↑確かに、右下の僧侶の周りに、切った跡が残っています。


ステンドグラスです。

 




 




 




 




 





大きなイベリア式パイプオルガンです。

 




 




コロンブスのお墓です。
コロンブスのお墓は、当時スペインを構成していたレオン、カスティーリャ、ナパーラ、アラゴンの4人の国王が、柩を担いでいます。コロンブスが新大陸を発見したことで、セビージャが、独占的に新大陸との交易を独占して、栄えたわけですから、当然と言えば、当然なんでしょうね。

 




 




 




 





聖具室です。

 




 




 




 




 



キリストが被った棘の冠の一部だそうです。(これも、真偽はわかりませんが、――)

 




 




支倉常長が謁見を受けた部屋です。
天井は、楕円形です。

 




 




ベラクルス(ほんものの十字架)。
キリストが磔になった時の磔の木の一部が、この十字架の中に入っているそうです。(真実かどうかは、わかりませんがーー)

 




 




 





オレンジの木のある中庭から、見えるヒラルダの塔。

 




この出口から外に出ます。

 




これは、カテドラルのなんとか門です。(名前は、忘れました。)

 




 




カテドラル見学の動画は、こちらです。

http://youtu.be/RIyJXZl9UdA




カテドラルをGoogle Earth で、見ると

カテドラルの3次元の形状をGoogle Earth で、見ると、また、面白いです。


View Larger Map

次回は、6月24日の更新です。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

この記事へのコメント

2013年06月22日 06:55
今朝も4時起きでいい朝焼けの写真が撮れました\(^_^)/
2013年06月22日 08:31
ご訪問&nice!、誠にありがとうございました。
2013年06月22日 11:15
Baldhead1010さん
4時起きですか、山小屋に泊まっている時と同じ時間ですね。
私はまだ、7時半に起きています。まだ、冬モードの感じで、もっと、寝る時間を早くしないといけません。

伊閣蝶さん
ご丁寧に、有難うございます。
2013年06月22日 14:00
こんにちは〜大聖堂の素晴らしい造りと絵画に驚きです!
天井のステンドグラスの美しさには感動しました。
一度は行って見たい国、スペインです。
2013年06月22日 15:07
こんにちは^^
セビージャのカテドラル、見事なものですね♪
荘厳で繊細な彫刻、素晴らしい絵画、装飾品の数々、
どれをとっても目を見はるようなものばかり、ステンドグラスの美しさも
一層映えますね。
2013年06月22日 16:52
荘厳なカテドラルですね。
心が静まるようです。
2013年06月22日 17:33
大聖堂、素晴らしいですね、絵画、彫刻、そしてステンドグラス、
現地で見ればもっと感動ものでしょうね。
2013年06月22日 18:31
柩の中には何が入っているんでしょう?
2013年06月22日 19:11
セビージャは大好きな街です。
見ていたらまた行きたくなってきました。
2013年06月22日 21:19
素晴らしい大聖堂ですね。
彫刻も絵画もステンドグラスもどれも見ごたえがありますね。
時を忘れて佇んで眺めてしまいそうです。
2013年06月22日 22:17
Hideさん
世界3位の大きさだけあって、壮大なカテドラルですね。

いろはさん
世界に君臨したスペインで、一番大きなカテドラルだけありますね。

YAPさん
さすがに、カトリックの国だけありますね。

g_gさん
写真より、実物の方が、感激します。

斗夢さん
棺の中には、コロンブスの遺体が入っていると思います。
ミイラ化しているかも知れませんがーー。

めぎさん
ドイツからなら、同じヨーロッパ内ですから、日本より、気軽に行けますね。

kuwachanさん
個人旅行で、行かれれば、時間が十分にとれ、ゆっくり、撮影が出来ますね。
2013年06月23日 06:26
礼拝堂の空間がいい雰囲気ですね。
2013年06月23日 08:14
コロンブスは、大勢の人が見に来てくれるので寂しくは無いな。(笑
2013年06月23日 09:27
スペインには、絶対行く事はないので(遠すぎます^^)
おかげさまで、スペインに連れて行ってもらいました
2013年06月23日 09:54
豪勢な祭壇ですね。
2013年06月23日 17:34
教会って独特な雰囲気ありますよね
でもって滅茶苦茶綺麗
磔にされた時の、棘??
2013年06月23日 20:02
荘厳で美しいです~~♪
2013年06月23日 22:54
takenokoさん
教会は、神を信じるように、良く作ってありますね。

たいへーさん
コロンブスは、大勢の人が見に来てくれるほか、次男も、この教会に、葬られています。これは、動画の方に
紹介してあります。従って、寂しくはないでしょうね。

silveragさん
楽しんで戴ければ、幸いです。

Silvermac さん
金で出来ているようです。

くまらさん
磔になる時に、十字架を担いで、刑場に歩いて行きますが、この時に、かぶっていた棘だそうです。

よしころんさん
こういう荘厳で美しい教会を見ると、キリスト教徒でなくでも、感銘を受けますね。
2013年06月24日 20:50
ステンドグラスや細密な絵画に建物の作りが凄いですね。
2013年06月25日 13:03
ステンドグラスの凄さに目を見張りました~

この記事へのトラックバック