トルコ旅行記 第46回 イスタンブール 新市街イスティクラール通り食べ歩き

昼食は、ガイドさんのアイデアで、ファースト・フードの食べ歩きをすることになりました。ファーストフードおいしそうなものを売っていますが、知らないと、手を出し難いです。
そこで、ガイドさんが、案内してくれることになりました。どこかのレストランで、食事をするのも良いですが、一回ぐらいは、こういうのも、面白そうです。

これが、タキシム広場の目印の花屋さん。

01IMG_7236me.jpg

手始めは、このお店です。
02IMG_7245me.jpg

なんと、テレビ局の人が撮影しています。

後で聞いたら。ヨーロッパのテレビ局の人が取材をしていたそうです。

02zIMG_7246me.jpgファースト・フードの食べ歩きをする日本人が珍しいのか、ツアーが珍しいのか、ガイドさんがインタビューを受けることになりました。

03-20100322_191557(002)meインタビュー.jpg

珍しいので、つい、撮っていると、向うもこちらを撮影していました。もしかしたら、小生もテレビに出たのかな??

04-20100322_191557(004)me.jpg

この人達がテレビ局のスタッフです。
にこやかに笑っているところを見ると、狙いのものが撮れたのかな?

05IMG_7243me.jpg

電車通り(イスティクラール通り)沿いを歩いて行きます。この通りは、ものすごく人通りが多いです。
(特に夜は)

06IMG_7247me.jpg

一寸横道にそれます。
07IMG_7249me.jpg

次はこのお店です。

08IMG_7250me.jpg

ムール貝です。どういう風に料理されて出てくるかは、動画をご覧下さい。

09IMG_7251me.jpg

次は、甘いものです。
このお店です。
10-IMG_2940me甘いもの.jpg

プロフェッテノール(チョコレートのお菓子)です。すごーく、甘いかと思ったら、意外とそうでなく、おいしかったです。
10zIMG_7257me.jpg

11-IMG_7259me.jpg

このお店で、後は自由行動となりました。

動画でも、お楽しみ下さい。


テリーの部屋 Part 1 はこちらで

この記事へのコメント

  • mamii

    チョコレートのお菓子美味しそう、食べたいですね。
    2010年09月10日 21:33
  • mimimomo

    こんにちは^^
    トルコ料理はオーストリアでも食べましたが、結構日本人には食べやすいですよね。
    2010年09月11日 10:07
  • たいへー

    知らぬ間に、ヨーロッパでTVデビューしてたりして・・・^^;
    2010年09月11日 11:57
  • 吉之輔

    こんにちは、毎日暑いですね。トルコのお花屋さんてオープンで
    良いですね。トルコの人って日本人と違って、ユックリされて居る感じ。
    元気なときに行きたかったですね。
    2010年09月11日 15:06
  • puripuri

    テリーさんの様子も放送されていたかもしれませんね(●^o^●)
    食べられましたか? 食べ歩きもフランクで楽しそう。
    2010年09月11日 17:09
  • momoしゃん

    TVに出ちゃったかもしれないのですね!
    2010年09月11日 18:50
  • テリー

    mamiiさん
    チョコレートのお菓子、見かけ以上においしかったですよ。ナイス&コメントありがとうございます。

    mimimomoさん
    そうなんです。トルコ料理って、日本人にあいますよね。
    ナイス&コメントありがとうございます。

    たいへーさん
    あはは、そうですね。知らぬ間に、ヨーロッパで、有名人になったりしてーー。

    吉之輔さん
    そうですね。トルコ人のほうが、日本人より、ゆとりがあるかもしれませんね。

    puripuriさん
    本当のところ、テレビの放送を見たかったのですが、放送日が不明でした。
    色々食べて、おいしかったです。

    momoしゃん
    そうなんです。もしかしたら、テレビデビューしているかも。ナイス&コメントありがとうございます。
    2010年09月11日 19:01

この記事へのトラックバック