千鳥ヶ淵 その14(2023年3月30日撮影) 2023年05月14日 EOS R5 千鳥ヶ淵 ソメイヨシノ RF24-240F4-6.3 EF14-35F4L IS USM 千鳥ヶ淵の桜の続きです。 まだ、千鳥ヶ淵の桜が残っていますので、アップします。 (1) この彫像も例年は、鳥の糞で、白くなっているのが、綺麗になっています。桜祭りに対しての地元の期待が大きいのでしょうね。 (2) (3) 続きを読む
想い出のエベレスト見物旅行 その38_バクタプル観光 その4 (2018年11月15日撮影) 2023年05月13日 D500 バクダブル 想い出のエベレスト旅行 前回の旅行記、バクタブル観光 その3はこちらです。→https://terry658-2.blog.ss-blog.jp/2023-04-27 Microsoft Bing にチャットで、バクタブル遺跡の見どころを聞いてみました。 こんにちは、これはBingです。 チャットさんの特にお勧めのポイントは、 ダルバール広場:17世紀から18世紀にかけて建てられた王宮や寺院が集まっ…続きを読む
久しぶりの谷津干潟 その6 (2023年4月20日撮影) 2023年05月12日 FE200-600F5.6-6.3 G α1 メダイチドリ アオサギ チュウシャクシギ 谷津干潟 テレコンX1.4 4月20日撮影の写真がありますので、アップします。 5月5日に撮影した谷津干潟の写真も少し、アップしましたが、今回は、4月20日に撮影した写真です。 (1) メダイチドリです。 (2) (3) 続きを読む